JO1の完全に生歌だと分かる動画を集めてみました。
歌が上手いと有名になりつつある純喜くんは勿論、JO1には歌が上手い子が沢山います!!
今はまだパートの少ないメンバーもどんどん上達しているので次のパフォーマンスや新曲が楽しみです。

☆1年後のJO1の生歌☆
【コラボ・カバーまとめ】

【番組・ラジオ・TikTokなどまとめ】

#JO1
#大平祥生 #川尻蓮 #川西拓実 #木全翔也 #金城碧海 #河野純喜 #佐藤景瑚 #白岩瑠姫 #鶴房汐恩 #豆原一成 #與那城奨

39 Comments

  1. 與那城クンの情緒豊かな歌声はいい意味で楽曲中浮いてて良いと思うし 純喜クンの高らかに伸びる歌声は勢いあって気持ち良い。碧海の声質も好き。優しく絡む碧海のハモリは曲のクオリティを高めてくれますね。

  2. 純喜くんのピッチコントロールが、プデュの頃と比べ物にならないくらい良くなっている!(特にdynamite)
    高音が伸びやかでツヤがある!ヴィブラートに変なクセがなく、魅力的なリードボーカルの声✨曲にあったアレンジのセンスがいい!
    奨くんは中音域がすごくいい声✨母音を歌っているときに、何かしら表現を入れてくるから、フレーズに深みが出る。中音域が充実すると倍音が出て、一緒に歌ってる高音の人も安定感が出る!
    スカイくんは透明感があってキレイな声✨ハモリの時はスカイくんの声が一番邪魔しないし、声部が多くなったときはスカイくんの声は一番重宝する。もっとピッチコントロールが備われば無敵だと思う!
    そして、一番相対音感あるのは、実は豆ちゃんだと思ってる。いつも音程がピタピタで聴いてて気持ちいい✨

    さらにみんなもっと上手くなると思う。これからが楽しみで仕方ない!

    主様の編集が素敵です✨
    長文失礼しました💦

  3. 1年目はしょうがないと思うけど、
    2年目からはサビ何人かに固定しないで
    ほしいなぁ(大声)

  4. よなしろ君プデュ11位だったけど、
    グループに彼が居るか居ないかで全然レベル変わってる感じする。
    国民投票なのに、
    レベル高くて奇跡のグループ。

  5. 蓮くん楽曲では歌うパート多いのにコメント少ないw
    カラオケ大会の拓実は出したらあかんやつ…実力がバレてしまう

  6. 豆は2年後音域広がってメインボーカル張れるレベルになると断言しとく

  7. いやこのグループ全員ボーカルすごいで

  8. JO1はみんな歌が上手いのよ…
    マジで世界行くべきグループ

  9. 木俣くんの歌声、結構好きだし、本人もボーカル志望だったから、歌パート歌わせて欲しいなあ🥲ユニットもありではないですか!?

  10. 流出動画をネタにし実力をさらけ出してしまう木全翔也。木全がボーカルする曲増えてくれ

  11. 豆木全うますぎ~♡
    MR除去するとこの2人いつも凄い!!
    メボはみんなうまい♡

  12. Stand by me 歌ってるスカイの when the night, で鳥肌たった……うますぎ……歌に感情込めるのうますぎ……… 本当にもっと注目されてほしい…

  13. 思い出したww
    木全って木全JAPANにダンス志望と思わせといてボーカル志望で、デビューしてラップポジションやった男だ

  14. なんでみんな声似てるんですか??歌の個性は見えずらいけど技術は凄いですね

  15. OH-EH-OHのレコーディングはどこで見れますか?

Write A Comment