華原朋美による DEPARTURES / globe のカバー 小室哲哉氏のピアノ伴奏 1997年

34 Comments

  1. 感動しました。これ何年前ですか?前のコメントにもありましたが、私を選んでくれたからのところで、こちらも泣きそうになりました。

  2. タイトル:DEPARTURES
    歌手:globe
    作詞:小室哲哉
    作曲:小室哲哉
    編曲:小室哲哉

    ずっと伏せたままの 写真立ての二人
    笑顔だけは 今も輝いている
    いつの日から細く 長い道が始まる
    出発の日はなぜか 風が強くて
    やさしさも わがままも 温もりも 寂しさも
    思いやりも 全てを 全部あずけた

    どこまでも限りなく 降りつもる雪と
    あなたへの想い
    少しでも伝えたくて 届けたくて そばにいてほしくて
    凍える夜 待ち合わせも出来ないまま
    明日を探してる
    いつだって想い出をつくる時にはあなたと二人がいい

    When a man and a woman
    Start to be tired to do the same thin'
    again and again
    Leavin' their dream, their love behind
    Lookin' after all those long nights
    to discover a new adventure

    行ったことがないね 雪と遊びたいね
    会いたくて 会えなくて あこがれている
    夜がやけに長くて 冬のせいかもしれない
    だけど春は明るく 陽ざし浴びたい

    永遠に続く道
    それはあなたへの想いがきっと
    降りつもる雪とともに 深く強く
    二人を支えていた

    Tryin' to find what's the meanin' of love
    alone at Midnight…
    Just wanna see ya, Just wanna feel ya
    Just wanna be there by your side
    Under the same snow
    Under the same moonlight

    前髪が伸びたね 同じくらいになった
    左利きも慣れたし 風邪も治った

    愛が夢を邪魔する 夢が愛を見つける
    やさしさが 愛を探して
    あなたが私を 選んでくれたから

    どこまでも限りなく 降りつもる雪と
    あなたへの想い
    少しでも伝えたくて 届けたくて そばにいてほしくて
    凍える夜 待ち合わせも出来ないまま
    明日を探してる
    いつだって想い出をつくる時にはあなたと二人がいい

  3. 事情は分からないけど、なぜKEIKOさんではなく華原朋美さんが歌ったのか知りたいです。

  4. 朋ちゃんさんのほうがあたくしは大好きです
    優しく聞こえる感じがしてとても素晴らしいです
    ※本家がキンキンでイヤだとは言ってません

  5. これは…ヤバい。
    色々越えなければいけない壁はあるでしょうが、朋ちゃんでglobe再始動してほしい…
    TKサウンドは永遠に色褪せない。

  6. 優しい歌声。朋ちゃんのDEPARTURESが聴きたくって定期的に聴いてしまう。

  7. 今にも泣きそうな歌声にいつ聞いても泣きそうになる切ない曲調

  8. 適当にピアノ触ったらこの音が出たらしい

  9. この頃の朋ちゃんの、気が強そうで、この力強い眼差しが、たまらなくいい

  10. この時代に戻りたい
    今の時代スマホで便利になったけど、重みが失くなった

    「上質」な音楽があったあの頃が失くなって凄く淋しい

  11. 朋ちゃんが、この曲歌うと改めて分かる。
    この歌は、天才プロデューサーと歌姫の純粋な恋の物語。

  12. なんか……この頃の2人、キラキラしてるな。

    今の、2人が幸せならいいけど…………。

    小室さんはわからないけど、朋ちゃんに関しては、言葉遣いとか地なのかな。
    なんか、品が欠けているというか、言葉遣いが荒くて、寂しくなる。

    頑張って欲しいよ。

  13. 朋ちゃん泣いてるところやばい😭
    いろんな思いがあるだろうね

  14. このふたりは輝いてる。
    それだけで十分素敵です✨

  15. 元々、華原向けに書いた曲だったけど、globe からリリースされた曲なんだよね。そりゃ華原の声がハマるって。

  16. こういうカバーってどんなに上手く歌われてもオリジナルには勝てないと思ってたけど華原朋美がオリジナルだと言われても全然違和感無いな

  17. この曲は
    2人が喧嘩しちゃった時に、
    TKが朋ちゃんに書いた曲って
    数年前に朋ちゃんがエピソード話してるの聞いて、

    朋ちゃんがオリジナルといってもいい曲と知って、この歌声聴いて、納得。

  18. 素晴らしすぎて言葉もでない。。。ぴったりハマってる。ピッタリだ。

    そもそもどういう経緯でKEIKOはこのLIVEにいんだ?風邪のピンチヒッターで華原朋美なのかな。

  19. 朋ちゃんは、自分が振られた後にKEIKOが自分の曲を歌ってるのを見て相当嫉妬したそう。
    その仕返しなんだよ。

  20. 全盛期の朋ちゃんの可愛さは可愛い子にうるさい私の中でNo.1です!

Write A Comment