「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
第268回には、瀬戸内を拠点とするアイドルグループSTU48から石田千穂が初登場。
今回パフォーマンスするのは、平和を願うメッセージが広く話題を呼び、自身の持つ様々な記録を更新して活動の場を大きく飛躍させることとなった「花は誰のもの?」。
石田千穂のソロパフォーマンスによって歌詞が一層心に響く、「THE FIRST TAKE」だけのオリジナルアレンジで一発撮りを披露する。
STREAMING & DOWNLOAD: https://lnk.to/stu_hanawadarenomono_sub
■STU48 OFFICIAL
Web Site: https://sp.stu48.com/
Twitter: https://twitter.com/STU48_official_
Instagram: https://www.instagram.com/stu48.official/
Official YouTube Channel: https://www.youtube.com/channel/UCa8GISK9_hsZ8aEJEL1u1Sg
■「THE FIRST TAKE」OFFICIAL
Official site: https://www.thefirsttake.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter: https://twitter.com/The_FirstTake
TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/
■RULES
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
■STATEMENT
ありのままの自分を。
ありのままの音楽を。
一度きりにこめる。
THE FIRST TAKE
ありのままの世界へ。
Your Music.
Your Everything.
All in this one take.
THE FIRST TAKE
Less Filter, More Music.
Episode 268 features the first appearance of Chiho Ishida from STU48, a girl group based in the Setouchi region in Japan.
1 TAKE performance of ‘Hana wa Dare no Mono?’, STU48’s song that has broken many of their own records and lead them to a big leap forward in their activities.
Enjoy Chiho Ishida’s solo performance of the special arranged song with a message of peace, only on THE FIRST TAKE.
CREDITS
―
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Ryu Kitamura
Camera Assistants:Ibuki Machida,Rina Tsutsui
Lighting Director: Kazuhide Toya
Lighting Chief Assistant: Naoya Imaoka
Liting Assistants:Yukinori Suda, Mami Ogami,Toshiya Igarashi,Ryoichi Kurihara
MovieProducer: Shohei Sadohara(TYO drive)
Production Manager: Yusuke Kurashina(TYO drive)
Production Assistant: Kai Takaha,Ken Akesaka,Mai Nonomura,Tomomi Omori
Lyric: Yasushi Akimoto
Compose: Masaharu Tsuruku
Arrange: Masaharu Tsuruku,Hiroya.T
Stylist: moco,Tama
Hair&Make up: Erika Kobayashi
Offline Editor: Kentaro Kinoshita
Colorist: Yuma Karasawa
Online Editor: Yuki Kanai
#THEFIRSTTAKE #STU48 #花は誰のもの
50 Comments
最初は緊張してるみたいだったけど、はじまるとさすがですね🎤きれいな歌声で癒されます♪🤗🕊
🌏🌎🌍
透き通った伸びやかな声で堂々と唄ってて素晴らしかったです😊
歌い終わった後のホッとした表情も良かった☺️
I was very moved by your song. Thank you so much, Chiho. I'm proud of you as a fan of STU48.
❤️❤️❤️❤️
世界に届く美声なメッセージでありたい~
4:50のホッとしたところがかあいいすぎ
澄んだ歌声に癒されました。ありがとうございます。
よく有線で聴く曲ですね!凄くいい曲🌸🌸🌸
楽曲のメッセージをまっすぐ伝えるための素直な歌唱と透き通った歌声が素晴らしいと思いました。
日本には何か穏やかな感じの歌もたくさんある方なので個人的に好きです。 私は韓国に住んでいますが、日本語の勉強を頑張って料理や景色を見たいです! いい歌、ありがとうございました。 間違った単語があるかもしれません。良い夜をお過ごしください。🦉
ショットお願いします
imagine…..
千穂ちゃんこんな歌上手かったの?!澄んだ声で癒されます。
終盤だんだん笑顔になってくの可愛い♡
めっちゃうま!?心に染みました...
千穂ちゃんの歌にはSTUらしい瀬戸内の優しさが感じられます。良かったです。
2022年11月23日
石田千穂さんも歌が上手いメンバーですね
他に上手いメンバーが目立ちますが間違いなく歌うまメンバーでしょう
千穂ちゃん本当に歌上手いし可愛い🫶🏻
ちほんぬ~
ソロだと、訴えかけるような感じがして音源化して欲しい‼️‼️って思いました。感動🎵
彼女の良さは、歌声もですが
パフォーマンスの時の表情が最高です😊
such a wonderful song, and a beautiful performance! お疲れ様でした💗
素晴らしい歌声ありがとう!
改めてこの曲っていい曲なんだなと思わせてくれました。透明感があって美しい声。歌詞の意味を噛み締めながら歌っているのに心を動かされました。きっと誠実な人柄なんでしょうね。
STUの曲も良いけど、千穂ちゃんの良いところがいっぱい出てると思います。
最初は正直「千穂ちゃんで大丈夫?」って思ったけど想像以上に良かった。
まだまだ上達の余地はあるとは思うけど、彼女の声質と丁寧な歌唱がこの名曲に凄く合ってると思う✨
ちほちゃん、歌唱力アップしてる🥰
優しい歌声に癒された💙
鶴久さんのもっと「例のやつ」ぷりーず!他の歌も聴きたい!
声カワイイ
ちほちゃんの歌声がたくさんの人に届きますように
素敵な歌声でした。
Nice idol sogs=STU48
綺麗な声、本当に綺麗
STU48は歌唱力自慢のメンバーが複数いるはずだから、他の子がソロで歌ってるのも聞いてみたい。
千穂ちゃんは癒やされる歌声で、この曲の歌詞にもぴったりでいいな。あと低い歌声好きかも。
先ずはウクライナ語とロシア語の字幕を付けるべきではないのでしょうか?
千穂ちゃんの真っ直ぐな歌声が彼の地に響いてくれる事を切に願います!!
Malaikat STU ..
石田千穂さんの透き通る声と曲への想いが感じられて素晴らしかったです。
美人過ぎるし声が透き通ってて最高
これからも応援します📣
心に響く歌声ですね。
この曲の良さに、改めて感動しました。
ちほちゃんらしい声、歌い方で聴き心地よかった😊感情の変化も感じられたし、息遣いとかも感じられて素敵でした。
いいヘッドホンやスピーカーで聴くことをお勧めします。
STU48 is truly a group full of vocalists. Chiho may not be the best among the members but she did so well!
曲がそのまま物語になってて
一言一句が沁みる
紅白の裏事情こそ暗闇。
選考基準がわからんわ。
Qさんもやってほしい
聞き心地の良い優しい歌声だけでなく表情も素晴らしい!
上手いというより『純』ですね
優しい歌声に、想いがすごく籠った力強さも感じて、本当に感動しました。
千穂ちゃんの歌声大好きです。
凄い透き通った綺麗な声!
STUのアコースティックライブとかでこの歌聴いたら、泣く自信ある。
千穂ちゃんの透明感ある声と歌詞が
より一層この曲に
マッチしてるなと思いました。
すごく心に響きました、ありがとう。
伝えようって気持ちがめちゃくちゃ伝わる声だった
歌ってくれてありがとう