こちらもおすすめ
・子供がいない理由を明かした有名人4選をゆっくり解説
・病気を疑うレベルの性に奔放な有名人4選をゆっくり解説
・共演NGとなった犬猿の仲の有名人6選をゆっくり解説
このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪
チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房
46 Comments
何本かはプロ声優で新録されたものもありますね
プロでもアニメ用の吹替をそのままやる人がいて、やたら吐息混じりで聞いてらんない
ちゃんと使い分けて欲しい
〇間由紀恵の場合、アニメ「HAUNTEDじゃんくしょん」、アニメ映画「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」での棒演技が印象的でしたからねぇ….あと「HAUNTEDじゃんくしょん」では歌も歌ってますが(笑)
若い世代は知らないだろうが、スーパーガールの石川秀美はもっと酷かった。
タイタニック、ディカプリオ
吹き替えの妻夫木。
子供の頃、テレビで「スーパーガール」見たときの違和感は今も覚えてます。ヒロイン吹替え石川秀美
相原コージさんって摩訶摩訶の人か🤣
洋画の日本語吹き替えだけでなく、ジブリのアニメなどにしても、俳優が声優を務めるケースが多々あるわけだけど、声にキャラクター性や表情感が薄いんだよな。声優は声だけでキャラクター性や感情の揺れ動きを表現するけど、俳優は全身の動きや表情などで演技をするわけだから、声だけで演技するというのは難しいのだろうと思う。
言ったら悪いが、ハウルの動く城のキムタクとか、もののけ姫の石田ゆり子とか、大根もいいところだったもんな。そんな中で唯一、声だけでも圧倒的なキャラクター性を表現して魅せた美輪明宏は凄いと思ったものだけど。
映画好きだが、4本の作品まだ見てないことが ラッキー 字幕でみるわ、
ジュラシックは家で見たときわたしも吹き替えにかなり文句を独りでボヤいてた
額からチ○コ出てるやんけ
WANTED
ニック・フューリーとかは全然違和感ないけどな
ミスティークは酷かった
吹き替えでもアニメでも、問題は役者さんじゃなくて、OKを出す監督だの配給の人の問題だと思ってる
その人の中にちゃんとした音や表現の答えがあれば、いかに慣れてない俳優さんでも説得力のある作品になる
現に他のコメントでも言われてるけど、ピクサーなんかは俳優さんをよく起用してるけど外れは思い当たらない
宮崎駿もよく起用してるけど、もののけ姫や千と千尋までは本当に素晴らしい(その後はしらん)
ピクサーは本社から声や演技にものすごく細かい指導が入るし
千と千尋までの駿に関しては、駿の中にものすごく掘り下げた世界観と人物像がある(その後はしらん)
だからその頭の中の答えに沿うまで何度でも役者さんとすり合わせて、納得いくまでテイクを重ねるんだけど
適当な担当が適当な話題だけで適当に役者を決めて、適当に録音して適当にOKを出すとこうなる
役者さんが可哀そうだよ
タイムは劇場に見に行ったけど字幕で見たから全然普通に面白かった
だからそんなに批判が出てるの知らなかった
日本の映像作品はスポンサーや芸能事務所の発言力が強すぎるのが問題だろうね
映画ドラえもん月面探査機の柳楽優弥の演技を聞いたら全て許せるようになる。
ファンためじゃなくて
金のためだから酷評されようが
俳優使った方が売れるからしゃーない
本当に宣伝効果があるなら、彼等が顔出ししてる実写映画やドラマは、ヒット作だらけなのに。
あれれ、おかしいなあ?
DAIGOは一周回って好き
LIFEは大好きな作品で、十回以上観ているんですよね。
先に字幕を見てから、あとで吹替版を観たんだけれども、個人的にはあれはあれで映画の雰囲気に合っている気がするんだよね。まあ母親とかは関西弁じゃないから違和感はあったけれどもね。
シンプソンズも酷かった。ホーマー夫妻が所ジョージと和田アキ子だからなww
宣伝で成功しても本作である映画がコケたら本末転倒だわ!
ジブリもひどいのあったな。
遠い親戚が声優でやっと食えるようになったって言ってたけど結局芸能人に美味しいところは持っていかれるって嘆いてた
山寺宏一さんがいいですねポケモン映画ゲスト声優枠で困惑してました
個人的には、『きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲』で吹き替えを担当した南海キャンディーズの山里亮太さんも含まれると思います。
『ディーゼル10の見た目に合ってない』等の意見があった他、山里さん自身も『これはちゃんとした声優さんが吹き替えるべき』と発言されていました
ライフの吹替版は映画専門チャンネル「ザ・シネマ」が再度再吹き替えした
ザ・シネマ新吹替版がおすすめ、全員吹き替え声優に差し替えられているので出来がすごく良い
(ザ・シネマ新吹替版はいろんな作品で再吹き替えを作っていますが確かどれも円盤化されてないですね)
X-MEN:フューチャー&パストもあとに出た、完全版ローグエディションで再吹き替えを行っています。
まぁ、俳優を起用するのは100%NOとは言いませんが、最近のゴリ押しは本当に嫌になりますね
作品のクオリティよりも売上や注目度重視なので・・・
逆に有名作品でないマイナー作品の吹き替えは吹き替え声優だけで構成されている事が多いので
あえてマイナー作品を見るようにすることもあります。
ワカンダフォーエバーのシュリもヒドイとまでは言わないけど、子供声すぎて色々な意味で前作よりも大人になったシュリのキャラに合ってなかった
なぜシンデレラの吹き替えが選抜に入っていないのか?
声優さんって専門学校入って
めちゃくちゃ頑張って、それでも声優さんになれる人はほんのひと握りだって聞いたことある
なのに、ろくに声優の練習もしたことない芸能人の連中にやられたら…
アタシなら腹立つかも😤
プロメテウスは声優知って字幕直行した、キングコング髑髏島のGACKTもシラケた、なぜ繰り返す、俳優がダメとかではなく畑違いだということ、中村悠一さんがわしゃがなTVでドラマやCMの話はあったが断ったと言っていた、勿論声の仕事ならやるけど顔出しはしないと、理由は、場違いでしょと一言
この手のまとめにハンコックのマキダイ出てこないのなんで???
全部見た事あるけど、マキダイ1番酷かったと思うんだけどな
youtubeって、銃の画像もモザイク入れないといけないくらい厳しのか。びっくり。
極論 大人の事情はどの業界でも当たり前に存在する
プロ声優に任せないのはやはり作品の知名度が低いからってのもありそう。
洋画とかは海外じゃ知名度を上げられないから結局、人気俳優とかをプロガンダの目的で起用するのかな……。
どっちにしてもやっぱり映画の質を考えるなら相応の人に任せるべきだよな。
洋画の吹き替えはほんといらない字幕があればそれでいい。
DAIGOはウルトラマンではよかったけどな~
そもそも海外映画を日本語吹替で観るとつまらない
吹き替えじゃないけど、マインドゲームの今田耕司はすごかったんだなぁって。まぁあれはマインドゲーム側がぶっ飛んでる作品っのもあるけど…
「シャザム」の菅田将暉くんも酷い。
字幕で見た。
正直剛力彩芽はX-MENフューチャー&パストの際は悪くなかった。
あの映画では台詞自体少な目で、演じるキャラクターが比較的クールな役柄だったからね。
地上波だと強制で吹き替え版見せられるから地獄…
「豪華吹き替え!」…え、アカンやろ…何度予告で呟いたことか。
昔深夜にスーパーナチュラルの吹き替えが地上波でやっててその時の吹き替えに、次長課長の井上が主人公兄弟の片割れの声を当てて
それはもう酷かったんだけど見続けた結果、それがクセになってのちにちゃんとした声優さんに交代した時はうま過ぎて逆に違和感あった事あったわw
剛力彩芽バブルは、ZOZOの前澤パワーだったりしてww
演技も下手な人に声優なんて無理だわww
下手だから下手っていうケースも多いけど、
「根本的に声質がその人じゃない」ってケースもあって、演技自体はしっかりしてるのにもったいないと思わされることもある。
演者ではなく、真の戦犯であるキャスティングする人(というかそういうキャスティングをするよう命令する人)がしっかりと判明せねば、元の作品もファンも、そして演者も…犠牲は無くならないのだろう……。
声優ってまあまあ作品壊すよね
ほんまくそ