http://www.fujifabric.com/
フジファブリック 初の”ファン投票”による
PLAYLIST ALBUM『FAB LIST 1』&『FAB LIST 2』
2019.08.28 同時Release
=====
『FAB LIST 1』 発売元:EMI Records / UNIVERSAL MUSIC
■初回生産限定盤【2CD】 UPCH-29334/5 3,500+税
TOWER RECORDS https://tower.jp/item/4929614
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07TP519R4/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_rNBgDbXZ6EE6R
■通常盤【CD】 UPCH-20523 2,800+税
TOWER RECORDS https://tower.jp/item/4929615
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07TP519R4/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_rNBgDbXZ6EE6R
<商品詳細>
●CD収録曲 ※曲順未定
・赤黄色の金木犀(from 3rd Single『赤黄色の金木犀』)
・星降る夜になったら(from 3rd Full Album『TEENAGER』)
・若者のすべて(from 10th Single『若者のすべて』)※「音燃え!」オープニングテーマ、LINEモバイル「虹篇」CMソング
・茜色の夕日(from 6th Single『茜色の夕日』)
・バウムクーヘン(from 4th Full Album『CHRONICLE』)
・虹(from 5th Single『虹』)
・陽炎(from 2nd Single『陽炎』)
・サボテンレコード(from 1st Full Album『フジファブリック』)
・銀河 (Album ver.)(from 2nd Full Album『FAB FOX』)
・花屋の娘(from PRE-DEBUT 盤『アラモルト』)
・ロマネ(from 3rd Full Album『TEENAGER』)
・Sugar!!(from 11th Single『Sugar!!』)※「J SPORTS STADIUM2010」テーマソング
・笑ってサヨナラ(from PRE-DEBUT 盤『アラモルト』)
・桜の季節(from 1st Single『桜の季節』)
・Anthem(from 4th Full Album『CHRONICLE』)
全15曲収録
●初回限定盤:特典CD
EMI在籍時代に録り溜めたライブより厳選した貴重なライブアルバムを予定
==========
『FAB LIST 2』 発売元:ソニー・ミュージックレーベルズ
予約はこちら⇒https://lnk.to/wjocMAY
<商品詳細>
●CD収録曲 ※曲順未定
・Green Bird(from 9th Full Album『STAND!!』 & Mini Album『BOYS』) ※ドラマ『となりの関くん』主題歌
・LIFE(from 8th Full Album『LIFE』 & 15th Single『LIFE』) ※アニメ「銀の匙 Silver Spoon」第2期オープニングテーマ
・徒然モノクローム(from 7th Full Album『VOYAGER』 & 12th Single『徒然モノクローム/流線形』) ※アニメ『つり球』オープニングテーマ
・会いに(from 5th Full Album『MUSIC』)
・Water Lily Flower(from Mini Album『FAB FIVE』) ※映画『ここは退屈迎えに来て』主題歌
・手紙(from 10th Full Album『F』)
・夜明けのBEAT(from 5th Full Album『MUSIC』) ※ドラマ『モテキ』主題歌&映画『モテキ』オープニングテーマ
・STAR(from 6th Full Album『STAR』)
・破顔(from 10th Full Album『F』) ※アニメ『3D彼女 リアルガール』エンディングテーマ
・ブルー(from 8th Full Album『LIFE』 & 16th Single『ブルー/WIRED』) ※アニメ『アオハライド』エンディングテーマ
・ECHO(from 6th Full Album『STAR』)
・東京(from 10th Full Album『F』)
・はじまりのうた(from 配信限定Single『はじまりのうた』)
・カンヌの休日 feat.山田孝之(from Mini Album『FAB FIVE』 & 19th Single『カンヌの休日 feat. 山田孝之』) ※ドラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』主題歌
・フラッシュダンス(from 8th Full Album『LIFE』 & EP『FAB STEP』)
全15曲収録
●初回限定盤:特典CD
ソニ・ミュージックに移籍以降行われた過去ライブより厳選した、貴重なライブ音源を収録予定
2018.10.03 Release
フジファブリック New Mini Album『FAB FIVE』
http://www.fujifabric.com/
表題曲「Water Lily Flower」のMUSIC VIDEOは主題歌にもなっている映画「ここは退屈迎えに来て」監督でもある廣木隆一が監督を務め、更には、映画でも”椎名”を演じる成田凌が出演。
映画とは違う側面から“椎名”の歴史の一部を描き、それを垣間見る事が出来るような映画の“アナザーストーリー”とも言える映像が完成した。
<<Digital>>
Water Lily Flower https://smar.lnk.to/3PtYnAY
<<Release Information>>
2018.10.03 Release
フジファブリック
New Mini Album「FAB FIVE」
◎通常盤:¥1,800円+tax(CD only) AICL-3576
※予約はこちら https://goo.gl/ifaWD1
<CD>
1.Water Lily Flower
2.電光石火
3.1/365
4.カンヌの休日
5.かくれんぼ
◎初回生産限定盤:CD+DVD (2500円+税) AICL-3574~3575
※予約はこちら https://goo.gl/FeQnjG
<CD>
1.Water Lily Flower
2.電光石火
3.1/365
4.カンヌの休日
5.かくれんぼ
<DVD>
●LIVE映像:2018.03.23『フジファブリック LIVE TOUR 2018″帰ってきた!!三日月 ADVENTURE“』at EX THEATER ROPPONGI
●カンヌの休日 feat. 山田孝之(Music Video)
●電光石火(Music Video)
●Water Lily Flower(Music Video)
●Making of Music Video“Water Lily Flower”
※タイアップ情報
「Water Lily Flower」映画『ここは退屈迎えに来て』主題歌
「1/365」NHK・Eテレ『メディアタイムズ』オープニングテーマ
「電光石火」J SPORTS STADIUM2018 プロ野球中継テーマソング
「カンヌの休日 feat. 山田孝之」『山田孝之のカンヌ映画祭』オープニングテーマ
「かくれんぼ」Canon「”This” is my life.」ショートムービー『僕たちは今日、お別れします。』テーマソング
———————————-
【映画「ここは退屈迎えに来て」】
10/19(金) 全国公開
◆出演:橋本愛 門脇麦 成田凌 / 渡辺大知 岸井ゆきの 内田理央 柳ゆり菜 亀田侑樹 瀧内公美 片山友希 木崎絹子 / マキタスポーツ 村上淳
◆原作:山内マリコ「ここは退屈迎えに来て」幻冬舎文庫 ◆監督:廣木隆一 ◆脚本:櫻井 智也 ◆制作プロダクション:ダブ
◆コピーライト:(C)2018「ここは退屈迎えに来て」製作委員会 ◆配給:KADOKAWA
●予告編映像
YouTube URL https://youtu.be/DBO20HCe10o
———————————-
[ハナレフジ LIVE TOUR “宝船”~僕らはすでに持ちあわせている~]
【ツアー概要】
2018年10月04日(木) Zepp Nagoya
開場 18:15 / 開演 19:00(問)ジェイルハウス 052-936-6041
2018年10月06日(土) 仙台GIGS
開場 17:15 / 開演 18:00(問)キョードー東北 022-217-7788
2018年10月10日(水) Zepp DiverCity(TOKYO)
開場 18:00 / 開演 19:00(問)ディスクガレージ 050-5533-0888
2018年10月11日(木) Zepp DiverCity(TOKYO)
開場 18:00 / 開演 19:00(問)ディスクガレージ 050-5533-0888
2018年10月13日(土) 福岡 DRUM LOGOS
開場 17:15 / 開演 18:00(問)キョードー西日本 092-714-0159
2018年10月21日(日) ZEPP NAMBA
開場 17:15 / 開演 18:00(問)夢番地 06-6341-3525
チケット一般発売日:2018年9月2日(日)10:00AM
49 Comments
フジファブリック、初の“ファン投票”によるPLAYLIST ALBUM『FAB LIST』8/28発売!
予約はこちらから!
『FAB LIST 1』⇒https://emi-records-japan.lnk.to/FABLIST1DL
『FAB LIST 2』⇒https://lnk.to/wjocMAY
総くんに「離さないで」なんて言われるとどうしても心が動いてしまう
山内さんの優しい声にすごく合っていると思います。
もっともっと注目されてほしい、大好きな曲です。
良すぎる。曲も声も。
フジファブリックのことが好きな人って、すごく賢い人多いよね。
なんか志村がいるときは
完全にギタリスト山内だったけど
志村がいなくなってから
完全にボーカリスト山内になってる
「あったかいコーヒーを飲もう。
さぁもう進んでくんだろう。」
包まれる。
あけてなないろの
のところで、本当にパッーと日が差し込んで来る感じ。ふっと気持ちが軽くなる
フジファブリックの歌で一番好き
440523回再生おめでとう🎊
1年前のスッキリでこの曲が心にズドンときた
あの時にスッキリ見たおかげで当時はシングル集とSTAND!!しか持ってなかったけど今ではほとんどのCD揃えるぐらいハマりました。
再生回数少ないのも謎だし、特にこの曲はもっと評価されるべき
フジファブリックの曲って、PVを観る前と後で全然違うんです。成田凌くんが出てるこの曲ならなおさらです。観た後、もっと好きになりました。
志村が死んでフジファブリックから離れてたけど、この曲聴いて完全に再燃した。
なんだろうこの、ただクセになるとか耳から離れなくなるとかじゃなくて、意識的にずっとそばに置いておきたい感じ。神曲すぎる
としまえんが閉園すると聞いて👂️
美しく流れるようなアルペジオ、遠くで鳴るシンセ、力強く溶け込むベース、胎動するようなドラム、静かに燃えるようなボーカル
全部すき
としまえんのニュース聴くと毎回頭の片隅に思い浮かぶ
志村の頃も良かった。
でも今の曲もフジファブリックらしいし、本当に良いバンドだと感じる曲。ありきたりにならずにばっちり心に響き、一聴してフジファブリックだと思えるのは凄いな。
寂しいと思ってたけど本当は孤独じゃなかった
から
花のように
までの歌詞の流れがすごく美しい。フジファブリックの歌詞はどれも以前から天才的だと思う
詩書く時ついついパクりたくなってしまう
今のメンバーの覚悟が理解できれば、今より前と比べる事が無意味だと気づくはず…
総ちゃん、頑張ってる。
いつも応援してるで。
Aメロのコード進行がくるりの「東京」のコードを引用しているように聞こえます。
どちらも本当に良い曲
寂しい気持ちが紛れる。
イントロからかっこいいです!!
テレキャスターだったんだ!
山内さんかっこよくなりすぎやろ。他のメンバーも言わずもがな。
留学中、肌寒い朝にTim Hortonのコーヒー飲みながらこれ聴いて「よし、今日も頑張るか」って気合い入れてたな。
としまえん閉園はすごく悲しい事だけど、この曲を聴くとふと思い出せそうです。フロントマンが変わってからのフジの集大成のような曲だと思ってる。
もともとド田舎娘の私はとしまえんのカルーセルに憧れがありました。優しい彼に教えてもらったこの曲の、真っ直ぐさと透明感と優しさに惹かれました。まさに彼のような曲でした。なんだかとても腑に落ちました。MVを見に来ると、そこには憧れのカルーセルが写っていました。私は何かの縁を確信しました✨受験を乗り越えて大学生になったら彼と一緒にこのカルーセルに乗るのが今の私の夢です。
They meets Beatles & Radiohead. 良し。よく研究している、彼ら。
ありがとう
富士急ハイランドを
使ってくださって
私は、
富士急行だけしかない
ありがとうございます
世界に富士吉田を
大きくしてよう
曲は凄く好みだけどMVがダサいな
今色んなことが億劫でしんどくて、急にイライラしたりメンタルが不安定ですが、
この曲だけはスーッと入ってきます。
凄く心が落ち着きます。
出逢えて良かった…
肌寒くなってきたので聴きにきました。
もちろんいつ聴いても良い曲だなあと思うけど、この曲が一番似合う季節になって来たなと思う今日この頃
もうちょい頑張ろう
歌:フジファブリック
作詞:山内総一郎
作曲:山内総一郎
轟音はカーテンを揺らす 雲は空を隠してる
望遠で見ていた頃とは どこかが違ってたんだよ
輝きを待っていたんだよ ただそれに見とれたかった
何ならフェイクでも手にした 何かを置き去りにした
ああ
寂しいと思ってたけれど 本当は孤独じゃなかった
体温が欲しかったんだよ 太陽を追っていたんだよ
花のように
咲いた鼓動がマーチを刻んでいる
幾重の願いは瞬いて消えてくから
離さないで 離さないで 離さないで
優しく揺さぶる 紛れもない 今
明けて七色のアーチを描いている
幾重の願いは瞬いて消えてくから
離さないで 離さないで 離さないで
暖かいコーヒーを飲もう さあもう進んでくんだろ
昨日を追っているよりも 明日を待っているよりも
私がずっと待っていたのはコレだよ。おかえりフジファブリック。
俺を変えた曲
あったかいコーヒーが似合う季節になってきた。こんなステキな曲を聴きながら コーヒーを飲むしあわせ
フジファブリックに感謝します❗️
2ヶ月程前にフジファにハマった練馬区民です…
この曲をもっと前に知ってたら最後にもう1回としまえんに行きたかった…
泣ける……最高……エモい………
アルバム「F」のこのMVのアテレコversion観てからこのMVを観ると「総クン♡凌クン」のアテレコが頭をよぎる笑
私の中の椎名くんはどこにいったんだろ。
PVのロケ地だった、としまえんが無くなって超悲しい~❗(泣)
いつかライブで聴いてみたい曲
好きすぎて苦しい
これはシングルで出してほしかったなぁ。
あと初めてにこれ観たとき、最初の加藤さん登場シーンに気づかなかった。
人生で一番好きだった人と観た映画の主題歌だった。
2人で一緒に映画館で観た時は、意味が分からなくて、つまんなかったなあって思った。
でも1人になって、一人暮らしの狭い部屋で観たらすごくすごく心に刺さった。エンディングのこの曲も、1人で聴いてたら心臓が抉られる思いになった。
好きです。
渋公、ほんとに素敵でした。