フジテレビ系列・月10ドラマ【エルピス—希望、あるいは災い—】第3話の考察です。
真犯人の詳しい考察↓
\チャンネル登録はこちら/
https://www.youtube.com/channel/UCyDbNwTNwfpnjk9v4z6CoBA
【出演】
長澤まさみー浅川恵那
眞栄田郷敦ー岸本拓朗
三浦透子ー大山さくら
三浦貴大ー滝川雄大
名越公平ー近藤公園
梶原善ー海老田天丼
片岡正二郎ー松本良夫
山路和弘-大門雄二
岡部たかしー村井喬一
筒井真理子ー岸本睦子
鈴木亮平ー斎藤正一
【脚本】
渡辺あや
【演出】
大根仁
下田彦太
二宮孝平
北野隆
【音楽】
大友良英
<ドラマ公式ページ>
https://www.ktv.jp/elpis/
<ドラマ公式SNS>
・Twitter
Tweets by elpis_ktv
<予告動画>
【第4話予告】
【第3話予告】
【第2話予告】
【第1話予告】
【60秒予告】
【30秒予告】
【15秒予告・A】
【15秒予告・B】
#エルピス #長澤まさみ #鈴木亮平 #眞栄田郷敦
8 Comments
瑛太さん演じる謎の男は何者なのか、そして斎藤正一は何を伝えようとしたのかについて考察しました。
ドラマ制作の現場にいたいからと、TBSを辞めて関テレに入った佐野亜裕美プロデューサーや脚本の渡辺あやさん達の熱い想いが
1つ1つのシーンをからも伝わってきて、息をするのも忘れて見てしまいました
そして、考察するのが令和の名探偵トトさんとくれば、ドラマ史に残る作品になるのではと考えます
謎の男は被害者少女の兄かなと、何となく思ってましたが
トト探偵の【捕まらない犯人の象徴】との考察がしっくりきました
次回の考察も楽しみにしてます😄
さすが、とても説得力のある考察です!
謎の男は犯人ではないとなんとなく思ってましたが、トトさんの考察で犯人である可能性と、お店が分からなくなっていたシーンが示唆してることも当たっていると思いました!
個人的には松本死刑囚は無罪放免になってほしいです😢
次の考察も楽しみにしております
ブラック・サンの寺田農といいエルピスの副総理、麻生さんと被るんだよな😁
トトさんおはようございます😃謎の男(瑛太)は○された女の子の家族ではないか?と…そして、その謎の男は真犯人を知っていて、いずれ復習するタイミングを狙っているのか?などと勝手に考察しています…まだまだ序盤なのでどうなるのか分からないですが、伏線がどの位あるのか?楽しみです。トトさんの考察も楽しみにしています✨
いつも素敵な声で 濃密な考察を わかりやすく説明していただき ありがとうございます。核心をついた内容素晴らしいです。この秋ドラマ
両横綱はサイレントとエルピス トトさんが2つのドラマの楽しみを何倍にもしてくれています。12月後半 2つのドラマは どんな結末になるか トトさんと共に 幸せです。
エルピスに対するプロデューサーと脚本家の熱い想いは、この10年間の傾向と、特に2017年以降の出来事に集まっていますね。だから2018年にはほぼ脚本が出来ていたということかもしれません。1-2話エンディングのパンドラBOXの賞味期限「22.10.24」は第1話放送日だったので、2018年から4年後の現在とも取れるし、平成22年ととったら2010/10/24で、浅川が入局3年目で報道サブキャスターに抜擢され、不本意ながら真実を隠して演技させられ始めた年ですね。(2011: 大地震・津波・原発事故、2013: TOKYO2020、2014-15: 国会前が、2016: フライデーボンボン、2017: もりかけ発覚)
ところで、ご存知かもしれませんが、「チームバチスタ3」も足利事件を本流のモデルとして、なかなか面白いストーリーになっています。
https://fod.fujitv.co.jp/title/4310/
浅川と岸本に首都新聞の笹岡とチーフプロデューサーの村井の援護がありましたね。特に村井のめんどくさそうな態度でさりげなく協力してるのがにくいですね。後半もっと村井が熱くなるシーンもみたいですが、あのキャラなのがいいのかも。若いスタッフも味方に付けて盛り上がると思いきや、やはり上層部の局長の判断でお蔵入り寸前までいって、まさかの浅川の強行突破!今後世論を味方に、そして目撃者の証言の洗い直しで真実にたどり着くのでしょうか?謎のロン毛の男の正体が読めません。今回の斉藤は大門の指示で浅川や岸本を監視してたっぽいし放送がお蔵入りするのを確認して浅川に何も言わかったけど絶対放送を止めに来たと思うんですよねぇ。結局何しに来たんだか。被害者家族の証言の重要性を助言してみたり斉藤の真意がいまいちはっきりしないんですよね。斉藤なりの目的があって最後は浅川達の味方転じて欲しいです。