adieu [春の羅針]
LISTEN & DL
https://adieu.lnk.to/yLlh6JWN

2nd mini album [ adieu2 ]
2021 early summer coming

春の羅針
そしてまた繰り返す夜の途中で
仕舞い込んでた時間が
この体温を奪ってゆく
霧の中に星を繋ぐ
あなたを隠す夜を⼿繰り寄せるたび
春は歪みながら回り出す
花の⾹りよ今だけ針を⽌めて
夢なら覚めて
そっと窓越しに空は⽩んでゆくようで
やっと⾒つけた⼩さな
この光も奪ってくよ
街の中に⽴ち竦む
声の渦に掻き消された
聞き返して巻き戻して
霧は晴れた星を連れて
あなたを隠す夜の袖を掴むたび
春は濁りながら振り返る
花の⾹りが冷えて頬を伝う
「さようなら?」
あなたの背中に聞き返す
僕を燃やす夢から覚めて
そしてまた繰り返す夜の途中で

MUSIC CREDIT
Words & Music : Ohzora Kimishima
All Arrangement : Yaffle

Recording Studios:STUDIO MSR
Mix Studio:ABS RECORDING
Recording Engineer:Daishi Iiba (birdie house) Mix Engineer:Masahito Komori (birdie house) Masterd by Tsubasa Yamazaki

VIDEO CREDIT
Director : Hiroshi Tanizaki
Stylist : Masataka Hattori
Hair & Make : Asami Nemoto
Edit : Lin Yang
Color : Yoshiyuki Nishida
Transporter : Junichiro Ikuta, Masatoshi Ishikawa Special Thanks : Kodai Kobayashi, Seita Hiramatsu, Raita Nakamura

Produced by Kyoko Kitahara(TOHO MUSIC)

A&R Producer : Shintaro Ohta(Sony Music Records)
A&R : Katsuma Kanbe(Sony Music Records)
Artist Management : Haruka Yagami(TOHO ENTERTAINMENT)

1st mini album「adieu 1」
LISTEN & DL https://lnk.to/nH-SZYD

MORE INFO https://www.adieu-web.com/
FOLLOW adieu Instagram: https://www.instagram.com/moka____k/?
Twitter: https://twitter.com/moka_____k
#adieu #上白石萌歌 #春の羅針

30 Comments

  1. This hooked me in, losing myself in the music world .
    Her voice makes me so immersed in the sounds.
    much LOVE from the 🇵🇭!!

  2. いつも上白石萌歌さんだけで、MVが完成してるの笑う

  3. 本当に透き通った透明感のある声で感動しました👏
    惹き込まれます。
    この声めっちゃ憧れる‼️

  4. もうすぐでこの曲が出て一年が経ちますね!

    僕の一年前は自動車免許を取るために学校に通っていました

    萌歌ちゃんに出会えて、この曲に出会えて
    とても嬉しいです!

    ありがとうございます😊

    そして、
    これからもよろしくお願いします👍

  5. 今日で春の羅針1年ですね!
    おめでとうございます㊗️

    この歌のおかげで萌歌ちゃんにとてもハマりました。
    これからもよろしくお願いします!

  6. 今日で自動車免許取得して1年になりました!

    この歌を聞くたびに教習所と免許センターを思い出します😌

  7. 久しぶりにこの歌を聴きました😀
    透き通る声がとても綺麗で癒されます🥰
    金田一少年の事件簿やちむどんどんで萌歌ちゃんを見れてとても嬉しいし穴あきの空も毎日聞くほど大好きです🙆‍♀️
    ゴールデンウィーク前で大変だけれどお互いがんばりましょう🙋‍♀️

  8. この曲好きだなあって思ったら、君島さん作詞作曲だったのか、、、、😌
    adieuの歌声もこの歌も本当に好き

  9. 목소리가 너무 어울린다. 살면서 듣지 못한 이 친근한 '음색'

Write A Comment