♡麻里子の動画
♡麻里子のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCPvMrbh7KtLwWwTAOBmjeIg
「友chube」の友は名前からもきていますが、
友達感覚のような近い距離感でみて頂きたいという想いが込められてます。
なんて事ない毎日ですが、マイペースに楽しく過ごしています!そんななんて事ない他愛もない日々の私から、
面白い企画に挑戦してみたり、
皆さんと毎日の楽しみだったり、情報を共有できる
温かい場所にしていけたらなと思います!
—————————————-
[プロフィール] 【板野友美】 https://tomomiitano.jp/ 1991年7月3日生まれ。 2005年にAKB48の1期生として活動をスタート。 2013年にAKB48を卒業。 その後は、アーティスト活動を中心に、 ドラマ出演や主演映画を務めるなど女優としても活躍の幅を広げている。
—————————————-
♡お問合せ先メールアドレス
Info@tomochube.com
♡Twitter
Tweets by tomo_coco73
♡instagram
https://www.instagram.com/tomo.i_0703/?hl=ja
♡weibo
https://www.weibo.com/u/5061491055
—————————————-
ファンレター、プレゼントの宛先はこちらまで
◼︎株式会社ホリプロ
〒153-8660 東京都目黒区下目黒1-2-5
『板野友美』宛て
#板野友美
#篠田麻里子
#コラボ
40 Comments
豪華(*´∇`*)
この動画のおすすめ欄に野菜シスターズのMV出てくるのウケるwwwwwwwwwwwwwwww
むかしのAKBの話聞くの好きすぎるし安心する、、、🥺ྀི
昔の記憶がよみがえって泣けてくる、、、😢✨
ナスは紫色だからじゃないかな?
ともちん、あの時大人びた路線というか、セクシーキャラ?で、紫色の服は板野!って感じがあった。
15周年おめでとうございます
シブヤとサドにそっくり
ともちんからゆきりんって聞けるのなんか嬉しい
マジすか学園めっちゃ見てた!
ナスって言う時の不機嫌さいつ聞いても笑っちゃうくらい可愛い笑笑
野菜シスターズめちゃくちゃコンビニ通って飲んでた・・・懐かしい!!!
マリコさんとの友chube共演、思い出が色々聞けて楽しかったです😍
ともちんがナス嫌なの分かります、けど似合ってたよ!☺️
才加の話でたの嬉しすぎる…
ともちんのおかげで、ナスが食べれるようになったよ!😊
いい同期で楽しそうだね。
同期ていいよね😍
2人ともめっちゃ大好きなんだけど…😍
二人とも、旦那さんが年下ー
ウィー
かわいい
応援してるよ
またコラボしてー!!!❤️💛
아 넘 웃기다 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ ㅋㅋ 🍆の話すごく面白い マリコちゃんすきㅠㅠㅜ 友ちゃんもかわいいいい
今頃気づいたけど、投稿日がAKBの劇場デビューの日なのね!!
麻里子様のチャンネルでも12月8日!!
エモい!!!!
いつもならマイペースな板野や小嶋が篠田が相手になるとツッコミ役にならざるを得ないの草生える
はじめましてやすひろといいますよろしくお願いします福岡県板野友美さん
結婚おめでとう
ポニシュシュでmステ出る時に、私は中3で修学旅行中で広間みたいなとこで、クラスの全員で色々ゲームやる時間とMステの時間が被っちゃって、クラス担当の先生に皆でMステにAKBでるから!ポニシュシュ!!それ観させて!!って説得したの思い出した😂 先生は最初、修学旅行に来てるんだから家で録画してくればよかったでしょ!みたいな感じで怒ってたけど、Mステみるのokしてくれて皆でAKBの所だけみたな☺️
たまたまこの動画出てきて再生してみてたけど、ともちん昨日誕生日だったのびっくり!!
おめでとう〜!!
2人とも結婚して、今、幸せそうで嬉しいです😆
今になって観たけど
面白かった😆✨
まりこちゃんに似た子いたわ(^_^;) その子と話したけど本物と見間違えるほど似てた😂
さすがだなぁ話が上手い
板野友美より年下に見える麻里子様
めいちゃんを産んでも現役時代とほぼ変わってない
ともちんが野菜シスターズでナス着てたのきっかけにナスが好物になった小学生…以来ずっとナスが好き…22歳になりました…
Akb48の思い出話聞けて、良かった
神7分の2がYouTubeでコラボしてるのすごい
ナスの話おもしろすぎる笑笑
'横に生えてる'笑
GIVE ME FIVEのMV大好きです
ともちん'あっちゃん'って呼ぶんだ!
友・麻里ちゃん/麻里子呼びめちゃ良い
お互い声低い感じとかもすごい好き
8:24ともちんの服直す仕草好き
顕正会の功徳体験をみてください自分の環境も代わります、そしてコロナ渦で、多くの人のお店が閉店していくなか自分のお店だけ繁盛し、お客様がたくさん来る功徳体験もありました。そういっていくと相手を幸せにすることができ、自分にも幸せが帰ってきます。顕正会のすごさを伝えることを折伏といいます。僕の会社では苦手な人がいなくなったり借金のことが借金は払わなくてよくなる功徳体験もありました。白血病や糖尿病もなおりました。富士山の方をむいてなむみょうほうれんげきょうと唱えてください。顕正会のうなぎ屋さんの常連さんが、その店主が年でお店がもうできなくて閉店しなきゃいけなくなりましたが、顕正会の功徳でおみせを店主からお店をゆずってもらえる功徳体験もありました。
いつから、麻里子呼びから麻里ちゃん呼びになったんだろう…
しのぶさんのことを呼び捨てで呼んでる人初めて見た!笑笑