1947年、ピアニストのアンリ・ソーゲが友人のムッシュ ディオールのために作曲した即興円舞曲。たった4小節しかなかったこの円舞曲の続きをCocomiさんが想像し、「ディオール」に捧げるオリジナルのフルート曲として4小節以降を作曲し演奏!

この曲はCocomiさんにとって初めて作曲を手掛けた曲。「パリで撮影をしている時に、この曲と巡り合えました。その時は4小節しかなく、『もう少し長く吹いて欲しい』と言われ、即興で何小節か吹いたのがきっかけでした」とCocomiさん。「初めて作曲をしたので難しかったですね。2分半の曲に仕上げるまでには1カ月くらいかかりました」

自らを“笛吹き”と称するCocomiさんの卓越したテクニックと、優美かつドラマティックな旋律をぜひチェックして。

関連記事はこちらから>>
エル・オンライン記事(FASHION)
https://www.elle.com/jp/pr-stories/a33990766/f-dior-2009/

エル・オンライン記事 (BEAUTY)
https://www.elle.com/jp/pr-stories/a33621757/b-dior-2009/

エル・オンライン記事 (MOVIE)
https://www.elle.com/jp/fashion/a34008471/cocomi-dior-video2009/

<Movie>
Starring: COCOMI

Director&Camera,Edit:TSUYOSHI HASEGAWA
Camera Assistant:KOHEI KOBAYASHI, SHU FUKUYA
Lighting operater:TOMOKAZU TSUKIOKA
Production Manager EIICHIRO IYAMA
Video Producer: AKI NAKAMURA

Set Director: MOMOKO NAKAMURA

Stylist: AYAKA ENDO
Make: MIKAKO KIKUCHI/tron
Hair: TAKESHI/sept

Music: Performed by COCOMI

チャンネル登録はこちら>>http://bit.ly/SubscribeToELLEJapan
ELLE JAPAN:https://www.elle.com/jp/
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/ellejapan/
TWITTER:https://twitter.com/ellejapan/
FACEBOOK:https://www.facebook.com/ellejapan/

#ellejapan #Cocomi #Dior

22 Comments

  1. 彼女って、二人に全然似てない…..。もう片方の彼女は似てるけど、面影さえ彼女には感じない。本当に木村の子供なのかと思うくらい。本当似てないよな…..。ここまで似ない子どもって出来るのかな?

  2. 品があってとても素敵。

    工藤さんのお子さんへの愛情と教育が素晴らしいと思います。

    心美さんのますますのご活躍をお祈りしています。

  3. 若いのに全くブランドに着られてないというか、ブランドがこの子の為にあるみたい。

  4. 両親が木村拓哉、工藤静香と言うだけでもうらやましいのにさらに美人でフルート吹けるとか天はいったい何物を与えられたのか。。。

  5. 息がもう少し太いと抑揚がでてもっといい演奏になるのでは?惜しいなぁ

  6. 🐰おハッピー❣️ココミン❣️何か良えなぁ〜?僕の穢れた脳味噌🧠が生命の洗濯をした様な感じが致されます❣️❤️🅾️

  7. Cocomiさんが着用されてるイアリングどこのかしっている方いらっしゃいますか😢

  8. フルート吹いてるときのメイク、似合ってないなぁ・・・批判してるんじゃなくて、もったいないなと思って。

  9. ええ、ええ嫉妬しますとも。環境はもちろんだけれど、それより何故そこまで努力ができるのか。本当に妬ましいですよ。

  10. 私、ここみちゃんの動画を見てると涙が自然に出てきました。
    リップは、オレンジとピンクが似合っていて、オシャレ🎀👠✨なワンピース
    神様も、素敵な感じが、嬉しいです♡

Write A Comment