三重県桑名市は、桑名市魅力みつけびと・モデルの高山都さん監修もと、家庭でも作れる桑名名産食材を使ったレシピ2品を作り、その調理方法がわかるレシピ動画を公開しました。

<はまぐりのスープパスタ>
● 材料(2 人分)
もち小麦パスタ 200g
はまぐり 16個
たけのこの水煮 200g
にんにく 2かけ
しめじ 1/2パック
ディル(ハーブ) 2~3ブーケ
オリーブオイル 大さじ1
酒 100ml
水 200ml
魚醤 小さじ1
黒こしょう 少々
ピンクペッパー 少々

● 作り方
(1)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火でゆっくり熱する。
(2)香りが立ったら、はまぐりと酒を入れ、ふたをして蒸す。
(3)はまぐりが開いたら、水を入れる。
(4)沸騰したら、たけのことしめじを入れて煮る。
(5)もち小麦パスタを茹でる(7分程度)。
(6)パスタのゆで汁を100mlほどスープに加え、魚醤を加える。
(7)茹でたパスタとスープを加え、黒コショウで味をととのえる。
(8)お皿に盛り付け、ディルを添えて、ピンクペッパーをつぶしてまぶし出来上がり。

【レシピで使用した主な桑名産食材】
はまぐり:貝殻が薄く、身は肉厚で柔らかい。口に入れると貝のうまみが口の中いっぱいに広がります
桑名もち小麦パスタ:桑名で栽培されている珍しい小麦「桑名もち小麦」を使ったパスタ。もちもちとした新鮮な食感。
たけのこ:肉厚なうえ柔らかく、風味豊かで甘みがあるのが特長。市場での評価も高く、一目置かれる食材。
オリーブオイル:希少な緑果をふんだんに使用。さらりと軽い口あたりで洗練したすっきりとした味わいが特長。

これらの食材は、桑名市のふるさと納税の返礼品としても入手できます。
https://www-kuwana.cms8341.jp/brand/shiseijouhou/shisaku/24-24900-227-363.html

こちらのレシピもどうぞ!
桑名市魅力みつけびと高山都さん監修「煮はまぐりとのりの春巻き」

●ことりっぷ「三重県桑名市の魅力を再発見!高山都さんとめぐる“食”を訪ねる旅へ」
https://co-trip.jp/article/545480/

●高山都Instagram
https://www.instagram.com/miyare38/

Write A Comment