華原朋美 keep yourself alive
(1995/9/8 Fri.)
作詞・作曲・編曲:小室哲哉
Wikipedia解説:https://ja.wikipedia.org/wiki/Keep_yourself_alive

※ 収益化はしていません

50 Comments

  1. これは欧米でも誇れる歌とルックス

  2. 良い声してるね❗️そら小室哲哉さんが声に惚れてプロデュースさせたのも解るわ

  3. 完全に華原朋美with tって感じで超カッコいい!
    現在42才のオッサンですが、高校の時から今の今まで聴いている。
    albumバージョンもカッコいい!

  4. カラオケで歌いたくてでも上手く歌えないでもカッコイイから歌いたかったの思い出した
    あとなんか蛍光灯みたいなの持ってたなってのは覚えてた
    荒ぶり〜の所はよく真似してた

  5. なんでこの類のものが爆発的に流行ったのか、改めて振り返るとただただ不思議。90年代半ばといえば、小室ファミリーを筆頭にやたらと大量に、それも子供だましのように色んな楽曲が大量生産されては消えていった、そんな時代だった。

    音楽とも言えないような楽曲を、楽器もろくに弾けず、歌もへたくそな頭の弱い素人のお姉ちゃんたちが歌い、その殆どが大ヒット(相川七瀬など、小室ファミリー以外も含めて)。そしていつの間にか彼女たちはアーティストになっているという、何とも奇妙な現象だった。

    小室バブルなんて言われたけれども、やはりバブルとはそんなものなのだろうか。後で振り返ると、本当に時代とは滑稽なものだな、と思うことが多い。

  6. パールメイク流行ったよね
    同世代だから懐かし

  7. 今見たらヘンテコなこのメイクもあと数年したらまた流行るんでない?今の地味めなのが終わったらギラギラしたのが来そう。その前がふんわりした色が長かったから

  8. コメ欄の若さに勝てないを実感してる皆さん、
    多分この頃の小室さんもきっとおんなじ事思ってたと思います
    朋ちゃんを前にしてw

    あー、若さに勝てないわーってww

  9. 新時代が来た感!!
    新歌姫誕生感!!
    こんなワクワクドキドキする女性ソロアーティスト令和になっても見た事ないです😭✨️
    本物のシンデレラストーリー🎃👗👠💑

    その後は色々あっても…🥹
    完璧なヴィジュアルとこの類まれな才能を小室さん以外発掘出来なかったのでは、と思います!!

  10. 新人にしては大掛かりなセットに小室さんが朋ちゃんに入れ込んでいた本気度がよくわかる

  11. 朋ちゃんは、まだ知らない。
    ここから、自分の人生が全て変わっていく事を。

  12. 華原朋美さんは、当時、21歳になったばかりだったんだね。動き、勢いが凄い。

  13. TKの衣装が実はスキーウェアだったというのは豆知識な。

  14. コロナ前、朋ちゃんのディナーショウに行ったら、全曲、キーが下げられてて、見ているこっちも、全曲、口づさめた。
    でも、たった半音しか下げてなかったんだって‼️
    朋ちゃんは、また、小室さんの高いキーで歌いたいって言ってたけど、高いキーで歌う事だけが、正しい訳じゃないよ❗
    自分のキーってものがあるんだよ❗
    ただ、小室さんが、高いキーが好みだっただけ❗
    ボーカリストとして、正しい知識を身につけて❗
    ってか、ボイストレーニングの先生は、教えてくれないのか❔❔

  15. イントロのWaldolf Waveそのまんまの音が1994年のTMN LAST GROOVEそのまんまで、小室さんこの娘にどんだけ入れ込んでるんだと当時は思いましたね

Write A Comment