この時の髪型とか服装が好きすぎて、とりあえずブラウンのコーデュロイスーツをチョイスしたスタイリストさんに感謝状を送りたい#杉野遥亮 #上田と女が吠える夜

この時の髪型とか服装が好きすぎて、とりあえずブラウンのコーデュロイスーツをチョイスしたスタイリストさんに感謝状を送りたい#杉野遥亮 #上田と女が吠える夜 #Shorts

45 Comments

  1. パーソナルカラーとか骨格意識することで絶対に自分可愛くなってるから全然疲れに行きますよあたしは😡

  2. イエベだからブルベだから似合わない〜って自ら卑下してく人が増えて嫌だなって思う

  3. いや、最初のコメントまさに私も思ってたそれは。sns(とくにtiktokやインスタ)でイエベブルベとか流行り出したじゃん?(前からあったことはあったけど)最近は骨格とかさ。自分の魅力をもっと引き出せるようになるならそれでいいんやけど「こうじゃなきゃ綺麗じゃない」「こっちの方が綺麗」って自分に劣等感抱くのはなんか勿体無いなーって思っちゃう。

  4. タンクトップで蜂蜜をとりにいく行くようなもんですからね〜byローランド

  5. 高校生の娘が、自分はブルベだけど、ママはイエベって馬鹿にしてきたんだけど、ブルベの方が勝ち組なの❓どなたか教えて、、、

  6. イケメンとは思ってたけど苦手なタイプかもしれん、、

  7. 肌の色の診断とかは結局良くわかんなくて、疲れちゃうんですけど、骨格診断は、自分に合う服を見つけ易くなって、買い物で失敗する事が減りました!

  8. 自分の好きな服着たいけど骨格に合ってなかったら似合わないんだよなー

  9. 定期的に見にきてる
    勝手に入って勝手に疲れる😇その通り

  10. 逆張り上田かっこいいコメントいいね結構もらってておもろい

  11. いいこと言ってるけど面倒くさそうwww
    全部正論カマしてきそう

  12. 185cmの男前スタイル抜群なら、そんなのどうでもええやろぶっちゃけ🤣杉野くん

  13. でもイエベブルベとか骨格とか知らなくてもこの色似合うとかこの形の服似合わないとか結構わかっちゃうよねー
    買ってから、「あ、なんか似合わないかも」ってなりたくないから知りに行っちゃうのよ〜

  14. 疲れるほどこだわらなければ良いと思う🤔
    実際PCとか骨格とかある程度大事だし

  15. アメリカに住みはじめてコスメショップ行って知ったこと、イエベブルベの概念無かった

  16. 友達がパーソルカラー診断、骨格診断、自分に合う服装の系統診断?みたいなの全部やってて、「人に似合ってないって思われたくない」って言ってた、、
    私からすると、自分が好きな服着て、好きなメイクしたらいいのに、なんで人目気にするんだろ?って思う🥺美意識高いのはいいことなんだけど

  17. 疲れるどころか、失敗しない服やメイクがすぐわかって楽なんですけどね😮

  18. え、でもそういうの勉強して自分に似合うものがさらにわかるの楽しいよ☺️
    選んだ服やアイシャドウの色がしっくりくるとやっぱ嬉しいもの。

Write A Comment

Exit mobile version