乃木坂46 1期生としてグループを牽引してきた生田絵梨花の卒業コンサートを開催致しました。約10年間共に活動してきた1期生や2期生との別れを惜しむような、後輩である3期生や4期生とは最後のパフォーマンスを楽しむような、そして生田の代名詞でもあるピアノ演奏など、生田絵梨花らしいバラエティ豊かなコンサート公演となりました。

本映像では2021年12月に発売となった乃木坂46デビュー10周年を記念したベストアルバム、10th Anniversary BEST ALBUM「Time flies」から生田絵梨花最後のセンター曲「最後のTight Hug」をご紹介致します。

Live: Nogizaka46 Erika Ikuta Graduation Concert (for J-LODlive)

A graduation concert was held for Erika Ikuta of Nogizaka46, who has led the group as a first-generation member. It featured a variety of performances that brought out the best of Erika Ikuta, and while she could be seen looking regretful to part with the first- and second-generation members who she has worked with for about 10 years, she also enjoyed her final performance with her junior third- and fourth-generation members, and her own piano performance also showcased her skills.

This video introduces the last song that features Erika Ikuta in the center position, “Saigo no Tight Hug” from the 10th Anniversary BEST ALBUM “Time flies”, which was released in December 2021 to commemorate the 10th anniversary of Nogizaka46’s debut.

47 Comments

  1. 今後生ちゃんを越えるマルチな活躍を見せるようなアイドル後にも先にも存在しません🤷‍♂️

  2. この透き通った綺麗な声を出す生ちゃんに何人もの人が魅了されたのか。
    永遠に推しです。

  3. いくちゃんの卒業LIVE見ました.めちゃくちゃ最高でした.感動しました.

  4. 乃木坂46は、今まで特に全国握手会では、
    人気メンバーの労働に頼って利益分配をしてきたのだから、
    出たがりの秋元康、今野義雄、スーパーバイザー等、
    スタッフの露出を増やして、
    マネージャーも含めて、
    46チーム全体で、
    ファンを獲得し、
    基盤の末広がりな、
    盤石かつ拡大路線に移行するおつもりはあるのでしょうか?

  5. 一曲、子供が踊りやすい真似したいものをよーーーーく、戦略その他、キャンペーンなどを依頼しあってからの大体的なブームの再燃を仕掛けてみるのも良いのでは?現代っ子がかわいいおしゃれかっこいい、と思うことが重要ですね。ダサいは駄目。真似したくないから。そのために、メンバーとスタッフも子供と交流する機会を増やしてはいかがでございますか。

  6. 3/5 (土)
    18:00 ~ 18:30  フジテレビ
     MUSIC FAIR  ※生田絵梨花
    23:20 ~ 23:50  NHK総合
     シブヤノオト  ※乃木坂46,あかせあかり

  7. メンバーの卒業と共に、
    ファンも入れ替わっていますよね。
    そして、ファン心理には、
    最古参になりたいという気持ちが常にありますよ。
    そろそろ解散をして、
    スピリットは継承した新たなリスタートに方向転換をするべきと思いますよ。
    坂は守るのか?46を継続するのか、
    などをOGも含めて、
    ミーティングを重ねるべきですよね。
    協議するべきですよね。
    その方が商機もまた開拓できると思いますよ。
    もう、結成の頃を知っている人も減っているでしょ。
    いまの10代20代には、
    3、4期こそが乃木坂46になっていますよね。
    それだけ、メンバーには力があるということですよね。
    逆説的に、歴史が足枷にもなっていますよね。

  8. 貴社様、元所属の佐々木琴子さんの、
    現在の所属しておられるスタイルキューブという声優事務所での、
    研修期間について、
    スタイルキューブへお手紙でお問い合わせをしましたが、
    返信を頂けていない者です。
    スタイルキューブでは、社長と所属タレントが、
    法定で争っているTwitterの投稿も見ました。
    Twitterの投稿に、
    職場の画像が添付されていますよね。
    ホームページの更新は成されず、
    Twitterは毎日のように、
    プライベートな情報まで発信。
    会社が乗っ取られているかもしれませんね。
    OGを守るおつもりがあるならばきちんと捜査機関へ届けを出すべきです。

  9. メンバーにこれ以上肌をさせ蹴出させる仕事をさせるな。
    スタッフがシースルーなユニフォーム着ろよ
    。もしも、メンバーにヌーディをさせるなら。
    というか、もう水着などさせたからスタッフだけ、
    すけすけシースルーユニフォームで、
    特に男のスタッフは映像作品を残せ。バナナマンも。

  10. まじで今回ばかりは円盤化お願いしたい運営さん!!!!!!!!!!!!!

  11. マーケットの始まりはマンデーだから、がっちりマンデーはサンデーに放映されていると、知ったものの、彼奴等がもしやのインサイダー誘導者の嫌疑を持ってのトレード・オフ。

  12. 曲も歌詞も、メンバーの
    ビジュアルも期待を裏切らない
    「THE 乃木坂46」。
    「こっちを推した方が良いん
    じゃん!」って思ってる方が
    多数いると見た。(笑)
    歌番組でいや、ぜひ!(川平慈英
    風に)

  13. フルバージョンも観たいなぁ。
    めちゃくちゃいい曲なのよ。
    私が思う大好きな乃木坂の曲ってこういう曲。

  14. 5期生で皆さん沸いてますが、私はいくちゃんロスで過去の素材見返して泣いてばかりの日々です。

  15. 卒業ライブを円盤でも持っていたいと思ったのは、正直いくちゃんが初めてです。何度も見たくなるような素敵なライブでした。

  16. 他メンオタだったけど、やっぱり生ちゃんの歌声が好きすぎる。

  17. 出来ることが出来すぎて、出来ないことが出来なすぎる。逸材やん

  18. ここのコメントで円盤化お願いしたら実現するかな??
    いくちゃん卒業おめでとー。

  19. とっても乃木坂的コンサートでした。本当に感動しています。是非、両日ともBD化をお願いします。2日とも本当に見る価値があるライブでした。努力の天才、生田絵梨花さんの姿を全部見せて下さい。特典映像は久保チャンネルをお願いします。

  20. 現地で見られてよかった。。
    音入ってないけど、いくちゃんが歩いてる間、ものすごい拍手だったのが印象的

  21. やっぱこの曲はラジオで本人も言ってだけど
    真夏のいくちゃんに対する思いと歌詞が
    すごく一致してるなと思うな

  22. 生田絵梨花卒業おめでとう最後のタイトハグいい歌乃木坂46全員かわいい

  23. いくちゃん の卒コン時って
    まだ みなみちゃん も
    まいちゅん も きいちゃん も
    いたんだよな

    改めて去年から今年にかけて
    一杯卒業しちゃったなぁ
    と思う今日この頃

  24. 生田絵梨花様は乃木坂の伝説として、なん世代にも語り次いで言ってほしい誰にもマネ出来ない才能だけじゃなく努力家なとこも尊敬に値するから

  25. バナナマンさんから言わせれば怪物…。やっぱり乃木坂46に居なくてはいけない存在。

  26. 乃木坂ってセンターやった人と表題曲って、必ずそのセンターの人の事が色濃く残るから、絶対忘れないんだよね。

Write A Comment