ご視聴頂きありがとうございます。

乃木坂46 30th 好きというのはロックだぜ! ミート&グリート6次結果についてお話ししています。

よろしくお願いします。

#乃木坂46
#30th

15 Comments

  1. たいちゃんねるさん、こんばんは。
    動画内のお話し大筋で同感同意見です。
    一つだけ訂正させて下さい。
    今回で9月18日のミーグリ販売受付終了していると思うので小川さんについては完売数23までで全完売する可能性があるのは5期生では中西さんだけだと思います。

    今回は完売スピードが全体的に早いため、今回の時点で個人的には選抜予想フォーメーションをしても大丈夫なため、下記に記載させていただきます。
    ()内のメンバーについては私の予想が外れて選抜入りの可能性があるメンバー。
    選抜メンバーでも()書きのメンバーについては流動的要素があり、選抜確定とは言い切れないメンバーとなります。

    (阪口さん、清宮さん、早川さん)
    (五百城さん、池田さん、川﨑さん)
    (小川さん、冨里さん、中西さん)

    3列目 弓木(璃果)柴田岩本(鈴木)
       (佐楓)(筒井)(美空)金川
    2列目 久保菅原梅澤飛鳥真夏(掛橋)
        田村
    1列目 井上山下遠藤賀喜与田

    あくまで現時点でこんな感じの選抜予想をしています。

    体調が回復されたようで良かったです。

  2. 誰かを落としたくて5期を入れたくて仕方がないようですね笑

  3. レイちゃん男性喜ばすの下手そう。
    サッパリ笑顔でいいにしちゃいそう。

  4. お疲れ様です、御快癒された様でお喜び申し上げます🙇、30thシングルの開封動画出来ますね(笑)
    それにしても、もう31tnの選抜予想されてるんですね(笑)、次は私は5期生3人程度は入るかな~?と思います。現時点で私が考えられるのはここまでです🙇
    (正直に申し上げれば、清宮さんにそれ程思いれないので、変わりに阪口さんや、佐藤璃さん入るなら良いかもと思ってしまってる自分が居ます。)
    ps早川さんの回復もですが、掛橋さんの骨折からの復帰もどうなるか?ですね。
    日向坂の宮田愛萌さんが体調不良からの卒業なので、掛橋さんはともかく、早川さんは次で復帰出来るかどうかも気になりますね🙇、唯私個人としては変わらず、岩本さん、柴田さん、鈴木さん、一ノ瀬さんの推し活をするのみですが(笑)😊

  5. アルノちゃんの凄い所は6次受付の時点では直近のミーグリ対応等関係なしで18部なので
    本人の頑張りやLIVEでのパフォーマンス、ファンへのレスの対応の良さも有るのかなと。

    7次受付はミーグリでの対応の良さで気になり取る人は増えるでしょうから…

  6. たいちゃんねるさん、こんばんは。
    清宮さんのミーグリが売れない理由を自分なりに考えてみたんですけど、清宮さんうちの会社の新入社員にいそうなんですよね。ファンの皆さんは、自分の人生では出会わないような非日常的な美少女と話しがしたいと思って、ミーグリを買っているような気がするんです。清宮さんが自分の部下だったらとても嬉しいですが、リアルな世界の可愛い女の子に多額のお金を貢げるかと問われると、疑問符が付きますね。同様の事は奥田さんにも感じます。

  7. なんか痩せました?
    あと奥田いろはいい加減にしろ

  8. いつもためになる動画ありがとうございます。
    今回のミーグリの結果はある程度予想していた人も多いのではないでしょうか?
    以前この動画の中ではコメントした記憶があるのですが、5期生の加入で一番影響を受ける
    のはあやレイだと。なぜなら単純に年代が丸被りだから。かきさくまで突き抜けると逆に
    影響をほとんど受けないともコメントしたと思います。
    本来ミーグリという制度は新規参入者の方が有利な制度なので、今回だけで結果を出す
    のは早計なような気もしますが、この状態がもう一枚続くようなら?でいいのではとも考えます。
    一回だけならビギナーズラックかもしれません。
    ただ、これが固定の人気ならかっきー時代の次の世代の主導権争いに和さんをはじめとする
    5期生が前進するということでしょうか?まだ完全にかっきー時代になったわけでもない今の段階では
    少し気の早い話かもしれませんが?

  9. 単純に全完順で選抜決めれば話早いんやがね!ミーグリだけが全てじゃないとか言うけどやはり目に見える数字が=人気度の値になると思うしね!ただそうなれば選抜発表のドキドキ感はなくなるけど。

  10. 自分の意見披露するのはいいけど、選抜がミーグリだけで決まらないパターンもあるし、その理由で清宮さんが選抜に選ばれた場合、あなたが主張した理由で清宮さんが非難されることになりかねないよ。それは、たいちゃんねるさんの望むことなの?

  11. さすがにこれで清宮を選抜に入れたら暴動が起きそうだな…

  12. 今まで選抜からアンダー落ち出る時は必ず2人以上だったから今回落ちるとなれば佐藤楓+清宮かなぁ
    まぁ全員残留で5期2人+アンダーから1人追加とかもありそうだけど
    5期生をアンダーに入れるかどうかでアンダーの人数も大きく変わるだろうし入れないなら流石に選抜落ち出るんじゃないのかなぁ

  13. 「ミーグリの意味がなくなる」と言うのなら、「外仕事の意味がなくなる」とも言えるかなと思います。

    ミーグリ関連の動画のアップの際は、たいちゃんねるさんはいつも煽り動画的なものを作成しますが、

    今回の「ミーグリの意味が無くなる」と言う発言はかなり首を傾げます。
    大事な要素の一つには違いないと思いますが、「完売したのに選抜に選ばれないのはおかしい」と断言するほど、最重要な要素ではないと思ってます。
    ミーグリの完売数で、「やばい、完売できないかも/やった!完売した」と喜ぶのは理解できるのですが、次選抜の話を絡める際は、「外(個人)仕事数・話題性・認知度・スキル・個人仕事規模」なども含めて、話をしたり、予想をしてほしいところです。

    ちなみに、私が考えるアンダーと選抜の境界線は、「ミーグリの売上」ではなく「乃木坂46の看板を背負ってメディアに出演する外仕事を一人で任せられるか?/任せられそうか?」だと考えてます。(または、乃木坂に貢献できるような爪痕を残せられるかと言う意味です。)

    理由としては、選抜常連組と呼ばれる人達の仕事を結成時から追っていけば分かるかと思いますが、全員がメディアの仕事でちゃんと結果を残せているからです。
    つまり、任せられる人が選抜です。そこに「育成枠」「お試し枠」「特別枠」を足したのが、選抜メンバーの構成だと考えてます。

    「握手会・ミーグリの売上がいい」は「人気がある」と言ってもいいかと思いますが、それが選抜に直結するのではなく、
    「握手会・ミーグリの売上がいい」→「人気があるのか?」→「試してみよう」
    もしくは
    「握手会・ミーグリの売上はいまいちだが、ファンの間でよく話題になる・トレンドに上がる」→「人気に結びつくのか?」→「試してみよう」
    または、
    「握手会・ミーグリの売上はいまいちで、ファンの間でもなかなか話題に上がりにくい。でも、本人は頑張っている」→「何かきっかけになるものがあれば」→「チャンスがきた」
    で、結果がよかったら、
    次のシングルでの選抜入り候補として俎上にあがったり、ポジションが良くなったりする。
    そこまでかなと思ってます。
    本当に「選抜入り」するには、この「試してみよう」をクリアすることは最低条件だと考えてます。

    ただ、たいちゃんねるさんが仰ってる通り、30枚目シングルはアンダーメンバーにとって大きなチャンスだと思ってます。

    初期の乃木坂46は、選抜メンバーでも人気上位メンバーじゃないとじゃないとメディア露出の機会はあまりなかったので、
    その分、アンダーメンバーは、まずは「握手会・ミーグリ」で頑張って、ファン内での認知度・人気度を上げることからスタートして、選抜入り候補の俎上に上がるようにすることをまずは第一の目標としなければいけなかったと思いますが、
    今は乃木坂46グループ自体の人気・知名度も上がったおかげで、アンダーメンバーであっても新期生であってもミーグリ売上関係なくメディア露出の機会が大きく増えて、そこから選抜入りするチャンスも生まれるようになってきたので、候補の俎上に上がる為の方法は「握手会・ミーグリの売上」だけでは無くなってきているからです。

    実際に、弓木さん・金川さん・佐藤楓さんはそのパターンで選抜入りしてますし、アンダーメンバーもメディア露出が増えてきた今、「ミーグリの売上」が選抜候補入りの最重要の指標だとは考えづらいです。

    「ミーグリの売上がいい」は、あくまで「選抜入り候補」に入る為の切符の一つだと思います。

    相変わらずの長文、失礼しました。

  14. ミーグリ売上は握手ほどじゃないにしろ人気を測る上で一番重要な指標なので選抜を決める上で最も重要視される事は周知の事実ですから売れなければ選抜から外される可能性は十分にありますね
    選抜に上がったのに握手が売れ出す事が無くアンダーに戻ったメンバーは今までたくさんいましたから
    ただ今回は5期生全員が初めから一斉参加した初のシングルなので新人ブーストを加味するとそれに影響を受けてる可能性があるメンバーが今回売上を落としても一旦様子見するんじゃないかなと思います
    なので31枚目は現状維持でそのミーグリでも売上が回復しないようならいよいよかもしれませんね
    お金を使って時間を割いてまでミーグリ参加するファンの数(握手会は更にお金と時間を使って現場まで足を運んで人の大波にも揉まれるという地獄w)はどのメンバーにも共通して一定割合いますからそこから個々の全ファン数も計算出来るのでミーグリ売上(握手)は一番重要で確かな人気指標と言えますからね

  15. のんきですね‼️
    それより、avexが秋元康先生と、タッグ組んで、新しいアイドルグループを作るのに、秋元康先生が関わって居る各グループから数名移籍をさせて、1期生を作るみたいですよね😨avexと言えば、ジャニーズと共に齋藤飛鳥さんを獲得従っていたのでどうなんでしょうかね😃avexは、飛鳥ちゃん欲しさに、2曲程配信だけですが、曲をだしていて、飛鳥ちゃんの良さをだしていたんだよね😉どうでしょうかね⁉️移籍メンバーとは誰なんですかね‼️

Write A Comment