「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」日本テレビ系4月13日(水)よるスタート!
30年前に“初代マリリン”を演じた石田ひかりが「悪女(わる)」に特別出演!
“令和のマリリン”を演じる今田美桜とスペシャル対談をお届け!

ドラマ初主演!今田美桜演じるどんなことにもめげない田中麻理鈴がニッポンのお仕事を明るくする!!!ポンコツ新入社員・田中麻理鈴(まりりん)が、江口のりこ演じる謎の先輩社員・峰岸さんと出会い”とある理由”で出世を目指す!連載完結から25年たっても売れ続ける奇跡のロングセラー『悪女(わる)』の再ドラマ化!
なんと、92年版ドラマ「悪女(わる)」主演の石田ひかりも登場!
放送開始までお楽しみに♪詳しくは番組HPやSNSをチェック

出演:今田美桜、江口のりこ、鈴木伸之、高橋文哉、向井理
   志田未来、石田ひかり(特別出演)

主題歌:J-JUN with XIA(JUNSU) ♪「六等星」

★公式HP:https://www.ntv.co.jp/waru2022/
★公式Twitter: https://twitter.com/waru_ntv
★公式Instagram: https://www.instagram.com/waru_ntv
★公式tiktok:https://www.tiktok.com/@ntv_suidora_waru

【インタトダクション】
ワークライフバランスや副業、リモート会議・・・『働き方』が大きな転換期を迎えている今、
底抜けに明るい2人のポンコツ新入社員が、誕生する!その名は・・・
田中麻理鈴(まりりん) 

窓際部署に配属された彼女は、同じ部署で働く
謎の先輩社員・峰岸さんから
「あなた、出世したくない?」
と、そそのかされる。

デキない、しかし、メゲない麻理鈴は、
各部署のクセ者社員たちが抱える職場の問題にぶち当たりながら、
持ち前の明るさと、峰岸さんの小ずるい出世メソッドを武器にして
こずるく、楽しく、成り上がる!

どうして、麻理鈴はがむしゃらに頑張れるのか?
それは・・・一目惚れした名前も知らない先輩社員に近づきたいから♡
さらに、峰岸さんが麻理鈴を出世に導くことにも理由があって・・・!?

暑苦しく働くのが青臭い?でも、一生懸命働くって、カッコいいじゃん!
ニッポンのお仕事を明るくする、出世エンターテイメント

36 Comments

  1. 初代マリリンをリアルタイムで見ていたおじさんの感想です
    ダサさの演出が、今回はうまくできてないかなぁ、と感じる
    たぶん、演出スタッフが、意気込み過ぎたんだと思う
    俳優陣には責任はなさそう

    原作漫画に髪型や表情を、うまく合わせて表現してるのが、逆になぁ

  2. 悪女1話観ました。面白かったです!最初、初代石田ひかりさんと比較しちゃうのかな〜?なんて思っていましたが、ミネギシさ〜ん?峰岸さ〜んと何度も呼ぶシーンも可愛くて…ジェジュンとシアの歌声がさらに相乗効果になり次も楽しみです。

  3. 改めて見比べてみたが、平成版のこのドラマの方が総合的によかったな。(個人的な感想なので悪しからず)
    石田ひかりさん演じる麻理鈴には本当に元気をもらった。
    あれだけ差別的な事を言われても怒鳴りつけられもめげない姿勢に自分も頑張らねばと元気づけられた。
    令和版のこのドラマは演出がわざとらしすぎて子供の学芸会のように感じてしまうんだよな。
    出演してる坊や達も皆整った似たような顔したキャストだし個性無いな。
    やはりあの時代のこの問題がテーマのドラマだからこそ、あれが合っていたのかもしれないと勝手に思いました。

  4. ひかりちゃんが初めて主演したドラマなので嬉しいです
    今田美桜ちゃんも今回が初主演らしく!!こんなに華があって演技もできる女優さんなので長く頑張っていただきたいです!

  5. 渡辺満里奈がライバル的存在ででていた。女優だったんですね。

  6. 石田ひかりさんの悪女は自分史上一番のドラマだったんです(泣)
    石田ひかりさんも言うとおり30年経ってリメイクされるなんて思ってなくてホントに感慨深いです!

  7. 元気過ぎてうざい😓会社で目立ってただモテたいだけだろ。

  8. 石田さんの悪女、当時OLだった頃にビデオに撮って何度も観て元気もらってました。
    YouTubeで当時の悪女、全話観てまた元気もらいました。
    新しい悪女、第二話の石田さんがマリリンに見えて違和感でしたが3話も楽しみにしてます。

  9. 懐かしいテンポのドラマだなぁって思って調べたらなるほどってなりました😊1992年とはまた違った魅力のマリリンを今田さんが熱演していてよかったです👍マリリンが部屋に帰ってお酒とヌカどこにつけていたゆで卵を食べるシーンがあるんですけど、そのシーンの演技に感動しました。(本来、決して感動するシーンではない)コンプライアンスの問題もあってタバコを吸うんじゃなくゆで卵に変わっていたのですが座ってゆで卵を口に咥えて冷酒のフタを開けるシーンにマリリンのキャラクターを印象づける自然な演技でした!今後の悪女と今田さんという役者にも期待しています。

  10. やっぱり石田さんがマリリンだなぁ・・・・・。
    無理しなくても田中マリリンは、石田さんです。
    以前のドラマを見返すとよりわかります。
    素敵です!!石田さん。

  11. このドラマを見てる人が出世あるいは社会的立場を別にしても立身出世(自分の成長)をしたいと思えるように成ったらドラマ成功ですね(^ ^)

  12. 石田ひかりさんがやられた役は、平成版での結城しのぶさんがやってた役ですか?

  13. 新旧みれてうれしいです☆2ショットもうれしいなあ!感激!!旧のドラマの他の人たちもゲストで出てほしいです♪

  14. 石田さん演じるマリリン、本当可愛くて大好きだった

  15. 時代の流れで難しいけど、今田美桜ちゃんがタバコを吸うシーンも見たかったなw

  16. 旧マリリンの方が面白い。TOさんも旧の方がカッコ良かった

  17. 見た目はまりりんそっくりだけど、漫画はもっとやわらかくおちゃらけた感じのマリリンだからちょと違う悪女だなぁ。って思いながらも楽しんでみてる←

  18. 石田ひかりさんって本当に演技派の素敵な女優さんなんだけど
    この対談でもますますお人柄の良さがうかがえます。
    旧悪女が配信されていて同時進行で見ています。
    ヒロインが不器用ながらも頑張ってます‼系は
    わりとうざいドラマが多いように思いますが
    これは本当にスカッとするし元気ももらえて最高です。

  19. 私が3/13にTwitterでリメイクして欲しいと言ってから3週間程度でリメイクになりましたね。

  20. ペンネームチャコ。悪懐かしい今のも面白く、一番石田ひかりが、良かった。

Write A Comment