.
◆ABEMAで視聴
https://abe.ma/3yh9wpS

◆概要
①中高年の転職チャレンジャーに密着!成田にお悩み相談

◆キャスト
成田悠輔
安部敏樹
竹中平蔵
福田恵里
弘中綾香

#アベプラ #成田悠輔 #弘中綾香 #竹中平蔵 #転職 #アベマ #ニュース

————————————————————

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://abe.ma/39KfXnq
Twitter:https://twitter.com/ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
  
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

50 Comments

  1. このアナウンサーさんの仕切りや受け答えが番組の質をさげてるような気が。。

  2. 中学から大学まで慶應に通ってました〜
    親のおかげで今の私があります〜って言いたいのか?笑

  3. この50代は雇いたくないな。自分も業界も見えてない。

  4. この木下さん、今の所にしがみつく方が良さそうに感じた。倒産するなりクビになるとかした方が、失業保険もあるし。ただいつそうなるか分からないから生活防衛資金を2年分程度はしがみついている間に準備しておいた方が良いとは思う。

  5. 650万てすごいたかっ。介護職なんて、人看取ってもその半分行くかいかないかで、女はもっと低い(笑)続ければいいのに。

  6. 50代で家のローン20年残り・・・・動かない方が良いのかな。
    子供私立大学・・カネは出さない宣言をする

  7. すげぇ甘すぎ。
    資格を持たないと異業種転職出来ない。

  8. 弘中は仕切る側じゃなくていじられる側なんやろうね

  9. 木下さんは目的と行動の整合性も取れないし、説明能力もないし、客観視ができてないので、一度冷静になった方がいいと思います。うちの会社も10人くらいの小さな規模で人手不足だけど、こんな人は100%取らない

  10. 弘中はバラエティでヘラヘラさせとくのが適任ということはわかった

  11. なんだこの女子アナのゲストを馬鹿にした様な喋り方はw

  12. ドラッカーがセカンドキャリアの準備をしておけって言っている

  13. 経済産業省が主導してる事業再構築補助金も元締めがパソナで笑ったわ

  14. 弘中ちゃんは可愛いから平蔵と同じ番組なんて出んと、バライティでニコニコしててくれや

  15. 成田さんと弘中アナ、いいコンビだと思うなぁ。また一緒にやって欲しい。

  16. 非正規雇用40%超の人達には厚生年金ないです。そして自分で払って上乗せ年金に入るだけの給料もない。内部留保におカネを回す企業に、法的縛りをかけて正規雇用パーセンテージを確保する。社会保障を義務化する必要がないでしょうか?成田さんは格差肯定と拡散されてN党さんまで論調を真似してますが、問題の格差はビルゲイツとウォルマート職員レベルではなく、同じウォルマートで同じ仕事とする正社員とパート職員の格差の話だと思います。
    ちなみに、年金より生活保護の方が額がいいので、払わずに生活保護もらう方が得策と言う人がいます。

  17. 弘中の顔だけでちやほやされてこの場に出てる感が凄いな

  18. IR反対!派遣→正規に!
    新党くにもりは年金20万補償してますよ
    国は貨幣観なさすぎ
    財源=国債=通貨発行です

  19. 企業に役職定年があるように60歳(働けなくなったら)になったら選挙権を返納する日本が欲しいです。
    20歳から60歳までを自分の60歳〜のために働ける環境と、60歳超えたら若者に口出ししなくても暇しないで盆栽やゲートボールに集中できる社会(集落)を作ってほしいです。
    また、成人も18歳だと人によっては早すぎたり遅すぎたりするので12歳ぐらいから18歳までは資格のような形で成人できると早く若者が社会進出できると思います。契約や選挙などに参加するのを早めるためです。成人したら出来ることとリスクを正確に理解できている人は少数だと思います。法律や政党の行ってることについての授業を義務教育にとは言いませんが日本国民がぼんやりとも知らないのは問題だと思います。「憲法はアメリカが〜」とか言い出す奴はキモいです。

    地方銀行がこの先潰れたら、資本金と企業のコネクションを生かして、地域の単位でアニメのPSYCHO-PASSのような管理都市を作っていただけないでしょうか?

  20. このあと成田先生が弘中アナと不倫報道出たらマジダセーんだけどそこら辺も天才なんだろうなー。文春頑張ってくれ

  21. 歳を取ってから教育を正すといわれてもなぁ…。ワイが受けた教育は欠陥だらけだったんだろうか。

  22. 弘中さんはバラエティーで活きるアナウンサーですね!
    キャスティングミスですね。

  23. 上位管理職を決めているのが株主← その株主が外資に乗っ取られた現状の日本はやっぱもう終わりか

  24. 50代パチ屋店員を誰が650で雇うねん。
    世間知らずすぎる、今までのとこでありがたく飼ってもらっとけ!

  25. パチ屋の知識がカジノで・・・・・・・・・・・んなわけあるかいw

  26. 成田さん、ミスターフリーザーやな。

  27. 80歳以上でも体力的に続けられれば何歳までも働くことは可能と思う

  28. 弘中さんが竹中さんを甘噛みするところが、あ〜〜って感じた。
    嫌われてるって言われるけど竹中さんは言いやすいだけ、言われやすいキャラってトコ大きいのでは^_^

  29. アナウンサーが感に触る事ってそんなに無いんだけど、この方はちょっと無理だ。

  30. 結局中高年はこれからのIT産業などの新しい仕事社会で
    どういう資格持つと働ける確率が高いのか教えて欲しかった。

Write A Comment