★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv
モデルで女優の中条あやみさんが主演する映画「覆面系ノイズ」(三木康一郎監督、11月25日公開)の特別映像が11月9日、公開された。映像では、クランクインまでの数カ月間、ボイストレーニングを積んで撮影に挑んだという中条さんが、アカペラで力強く伸びやかな歌声を披露している。
特別映像は、主人公の女子高生ニノが、初恋の人、モモ(小関裕太さん)への思いがあふれ、覆面バンド「in NO hurry to shout;」(通称イノハリ)の曲「ハイスクール」を学校の屋上で熱唱すると、歌声を聞いたユズ(志尊淳さん)らバンドのメンバーや、生徒が徐々に集まってくる……という内容。
映画は2013年からマンガ誌「花とゆめ」(白泉社)で連載されている福山リョウコさんのマンガが原作。歌が大好きな女子高生・ニノは幼いころ、幼なじみで初恋相手のモモと、曲作りをする少年ユズとの出会いと別れを経験していた。ニノは高校生になり、曲作りをするようになっていた2人と再会を果たす……というストーリー。
####
Ayami Nakajo, performed her beautiful acoustic voice in the movie “Anonymous Noise”
The special video of the movie “Anonymous Noise” (directed by Koichiro Miki, premiered on November 25th) with starring Actress Ayami Nakajo was announced on November 9th.
Nakajo, who took part in vocal training and photo challenge before appearing in the movie, performed a strong and peaceful voice in the video.
The movie was originated from the mange written by Ryōko Fukuyama which was serialized in the manga magazine “Hana to Yume” (Hakusensha) since 2013.
The high school girl loves music – Nino, since her childhood, in “Shamon Kukai Tou no Kuni nite Oni to Utagesu” she undergone the engaging and breaking up with two people including Momo (a childhood friend and also her first love) and Yuzu – a young composer.
Nino became a high school girl and met those two again, who are now became composers.
21 Comments
あやみさんかわいい♡ლ(╹◡╹ლ) 映画だから素敵に見えるけど、現実高校でこんなことやったら、頭おかしい子って思われて先生達に引きずり降ろされますよね(^_^;) 現実と映画わすごく乖離してる 乖離してるからこそ私達は映画に引き込まれるんだと思う
カンケーねーあぁい
そもそも原作すら知らなくて、ニノって誰かわからんままコメント欄読んでて、高校生役で嵐の二宮くんが出てくるのか!?って思いながら見てたら、最後まで出てこなかった笑
モモがさ、、たまらんのよこれ、、小関くん、、
0:17のところももははちゃんらしきひとでてない?
実写化って言ってもオリジナルだからしょうがないよね
私は中条あやみ好きだからいいけど皆さんは誰にやって欲しかった?なんか知りたい!
中条あやみちゃんももちろんいいんだけどアリス(ニノ)はちょっと違うかなと思う原作ファンです
I want rewatch the movie again 😭
覆面系ノイズは実写化だとなんか違うんだよね〜
idk why..i love ayami so much..she have a big auras
Kawaiiiiiiii
めっちゃ頭からはなれんこの歌
何回聴いても惚れる
my dog says: daisuke
ユズのがクロちゃんより背が高いwww
My fave japanese actress!! And nana komatsu soooo pretty and talented <3
この映画、母と一緒に前に見て良かった
玉城ティナ可愛い
さっき無料一気読みで原作をそのまま読み切ってから来たんだけど、アニメよりこっちの方が声とか雰囲気はあってた気がする。
荒削りだけど人を引き付けちゃう魅力があるってこれもあてはまってると思った。
アニメも嫌いではなかったし声優さんも普通に好きだったんだけど、歌に関しては歌声も歌い方も含めてコレジャナイ感あったから、みんなと逆の意見にはなってしまうけど実写の歌も全否定されるほどのものではなかったなぁと。
世界中に響かせるくらい、遠くのモモに届かせるくらい澄んで遠くまで響くのはこっちのほうが好みでした。
でもアニメの曲も好きです!否定したい訳じゃなくて、単純に実写の方も好きな人いるよ~ってことでした😂
この人、アングロサクソンのハーフだからかも知らんが、、、
ラモーンズのジョー’ラモーンに似てるわな(笑)