気分の落ち込みには枝豆を。枝豆のさっぱり生姜だし漬け【更年期レシピ】

心の不調には、肉類のビタミンB群や鉄分を意識して。
気分の落ち込み→【枝豆】 

体に蓄えておけない葉酸は、少しずつコツコツ摂ろう。

脳の神経伝達物質の合成に関わるビタミンB群の中でも、特にうつとの関係が深いとされるのが葉酸だ。「枝豆に豊富で、冷凍のものでも含有量はあまり変わりません。ほかにブロッコリーなどにも。ビタミンB群は余ると体外に排出され蓄積しにくいので、こまめに摂るといいです」

【材料(作りやすい分量)】
茹で枝豆剥き身(冷凍でも可)200g
生姜 1かけ
A[水 300ml、削り節 ひとつまみ、昆布少々(だし汁300mlで代用しても可)、塩・醤油各 小さじ1]

【作り方】
1.枝豆は冷凍の場合は表示どおり解凍する。生姜は千切りに。
2.保存容器にAと1を入れて冷蔵庫で半日以上漬ける。冷蔵で約3日保存可能。
#更年期レシピ #枝豆レシピ #生姜レシピ #ビタミンb

WACOCA: People, Life, Style.