【おじさん美容はちがう、そうじゃない!❷ エミネムがいつまでも若い理由は「リリック筋」にあった⁉︎】
今週6月23日(木)発売のUOMO10月号では、数年ぶりに大型の美容別冊付録を企画。3日間連続で、見どころを語ります。第2弾。
「エミネム、昔と顔が全然変わってなくてびっくりしたんだよね」「確かに!」とは、本ページを担当した編集倉田とビューティーライター前野さんとの打ち合わせ時の会話。事は2月に行われたNFLスーパーボウルのハーフタイムショー。彼の「膝つき」のパフォーマンスが注目を集めましたが、それ以上に、その若々しさが目を引いたわけです。え?なんでこんな変わんないの? と。
コロナ禍による長い自粛による弊害は多いですが、人との会話が以前に比べて随分減ったことも大きな変化のひとつ。その結果、何が起こったか?
ここで話変わって、自分の話で恐縮ですが、昨年末に久々に地元に帰省しまして。家族写真など撮ったんですが、その時に愕然とした出来事が。わ、笑えない…! 正確には口角を上げようとすると、やたらピクピクと引きつっていつも以上に笑顔が固い。かつ後日送られてきた写真を見ると、子泣き爺ばりに頬がたるんだ自分の顔が。いつの間に、こんなことに? 毎朝、洗面所の鏡で見る自分の顔は知らず知らずのうちに脳内補正されていたのか?
老化現象と言ってしまえばそれまでですが、一方でエミネムのように20年前とほとんど顔が変わらない人もいるわけで。この違いは何なのか? なぜエミネムばかりが変わらず若々しいのか?
導き出された仮説が、鍵は「リリック筋」にあるのではないか? ということ。リリック筋とはもちろんUOMO独自の造語ですが、要は高速ラップにより表情筋が刺激され、顔のリフトアップ効果をもたらしているのではないか? というもの。上述の昨年末の出来事も、老化に加え、会話が減ったことによる表情筋の衰えのせいと考えれば、なるほど合点がいく。
まさに「Lose Yourself」。
Snap back to reality, Oh there goes gravity.
(現実に引き戻される、重力だ)
これ、まんま顔の弛みにも当てはまります。昔はまるで影響を感じることのなかった「重力」に、顔のたるみが抗えなくなってしまっているのが、僕らおじさん世代の肌の実情。
本特集では、簡単に表情筋を鍛えられるトレーニング法も詳細なメカニズムとともに紹介しています。ラッパーのKEN THE 390さんによる「リリック筋」の考察コメントも、必読の価値アリです(そういえばKEN THE 390さんも以前お会いしたときに信じられないくらい顔が若々しくて驚きました!)(編集吉崎)
ネット書店をはじめ、全国の書店でご予約お願いいたします。
©︎gettyimages
#uomo #uomo_magazine #uomobeautybook #eminem #kenthe390 #loseyourself @kenthe390
WACOCA: People, Life, Style.