微差で洒落感を出す、千鳥格子のグレースーツ

PH1;あまり見かけないベージュのシャツを使用したタイドアップスタイルは、千鳥格子の表情があるからこそ成立する。普通のグレースーツでベージュのスーツを合わせるとややぼやけた印象になってしまうが、細かい柄があることにより自然に馴染む。シルクリネンのツイル素材を使用したシャツや、光沢を抑えたヴィンテージ柄のネクタイ等、全体的に素材感の雰囲気を統一することがポイントだ。また、チーフと靴は黒でまとめると、コントラストがついてより完成度の高いスタイリングとなる。ビジネスとカジュアルの中間のようなスタイルだが、このようなスタイリングが成立するのも「ヴァルディターロ」の千鳥格子スーツの懐の深さゆえだ。スーツ¥139,700〈ヴァルディターロ フォー シップス〉・タイ¥17,600〈ホリデーアンドブラウン〉以上/シップス 銀座店、シャツ¥36,300(リーミルズ エージェンシー〈ジョン スメドレー〉)、チーフ¥9,680(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店〈フラテッリ ルイージ〉)、靴¥323,400(ジョン ロブ ジャパン)

PH2:「ヴァルディターロ」の千鳥格子スーツを使い、大胆にスカーフを取り入れたノータイスタイル。オレンジのニットとスカーフの色を統一することで、派手になりすぎず上品に着こなせる。無地のグレースーツだとこのようなカラーリングは浮いてしまいがちだが、やはり千鳥格子の表情が全体を馴染ませてくれる。夏を感じさせるような明るいカラーリングなので、足元はサンダルでカジュアルさを強調するのもいい。スーツ¥139,700〈ヴァルディターロ フォー シップス〉・ニット¥31,900〈レンコントラント〉・サンダル¥29,920〈ポルペッタ × シップス〉以上/シップス 銀座店、スカーフ¥31,900(フィロロッソ〈ディエッフェ キンロック〉)、サングラス¥31,900(フォーナインズ〈フォーナインズ・フィールサン〉)

#スーツ #スーツコーデ #スーツコーディネート #千鳥格子スーツ #ヴァルディターロペルシップス #シップス #メンズファッション

WACOCA: People, Life, Style.