
…
舞台「粛々と運針」
大阪で無事大千秋楽を迎え、
全30公演完走することができました🧶
誰一人欠けることなくやり遂げられて、
本当によかった…🥲
我々だけでなくお客様も、
感染対策に協力して下さったからこそ
成し遂げられたことだと思っております☺️
心より御礼申し上げます🌷
ここから先は私のつらつら長い感想なので、
お時間ある方はどうぞ😂↓
「粛々と運針」という素晴らしい脚本を、
このキャスト、スタッフでやれたことは私の財産です💐
単純に仲が良いという関係性だけではなく、
稽古初期から思ったことを伝え合って、
「こうしてみたらどうなるか見てみたい」
「ここすごく素敵だったよ」と、
皆が自分の役だけではなく、
作品全体と向き合っていた気がします。
ひとりよがりにならず、みんなで紡いでいく物語が
まさに「粛々と運針」でした🪡
そしてこの作品のもうひとつ魅力は、再現性が無いこと。
私自身舞台経験は多くありませんが、
「舞台は毎公演同じことを、同じものを提供する」
と昔聞いたことがあって、
舞台ならではの忍耐力が必要なのだなぁと感じたことがあります。
ですが今回は真逆の再現性ゼロ
(というか再現できない😂笑)
それはやはり、みんなで紡いでいくお芝居だから🧶
誰かが変われば自然と自分も変わり、
私が変われば周りも変化するということが日常で、
毎公演「今日はどんな風になるんだろう?」と思っていました🙃💭
横山さんが書かれた素晴らしい脚本の山に、
演出のウォーリーさんが登る道具を沢山くれて、
演者が毎回違うルートを探して、
せっせと山登りし頂上に向かう感覚⛰
それはそれは楽しくて、痺れる日々でした🌼
素晴らしい皆さまと一緒に、
こんな素敵な経験をさせてもらえて本当に幸せです😌
みんなのこと家族みたいに感じる🏡
頼れるみんなのアニキ、シゲさん
お茶目なしっかり者、健太
やる時はやれちゃう男、前野くん
常に全力投球で可愛らしい、花
全てを愛で受け止めてくれた、裕美さん
心を音にのせて包み込んでくれた、GOMAさん
パッションを奏でて届けてくれた、田鹿さんと辻さん
そしてバックステージで私たちを支えてくださった、
沢山のスタッフチーム🐈
(袖にいっぱいの猫を設置してくれていたり、遊び心満載だった!)
本当に本当に、愛おしい日々でした🥺❣️
またいつか(5年後…かな😉)必ず、
みんなと会えますように🙏🌸
長文になりましたが、
重ねて御礼申し上げます!
ありがとうございました🙋🏻♀️
WACOCA: People, Life, Style.