.
本日、2月22日は「にゃんにゃん(猫)の日」。
猫好きさんから注目を集めるスポットをご紹介します。
京都にある、猫が住職を務める
寺院型ミュージアム #猫猫寺 (にゃんにゃんじ)。
ご本尊として大日猫来(だいにちにゃらい)様が祀られ、
華麗な猫アートであふれています。
敷地には、しめ縄のかかった御神木があったり、
木陰にかわいい猫のオブジェが置かれていたりと、
まさに猫の聖地にふさわしい雰囲気。
ときには、猫住職さんが日向ぼっこをしていることもあるそう。
御朱印をはじめ、お守り、お札、絵馬など
ご利益グッズも充実しています。
本格アートあり、くすっと笑いを誘うようなユーモアあり、
それに古い民家の風情と八瀬の自然がアクセントを添えます。
タイミングが合えば住職の猫にも会えますよ♪
—————————
「猫猫寺 開運ミュージアム ( @nyan_nyanji ) 」については #ことりっぷweb で紹介しています。
詳しくはトップページのURLからご覧ください♪
@cotrip_official
#ことりっぷ #ことりっぷアプリ #旅行 #京都 #京都観光 #京都旅行 #京都旅 #京都散策 #京都観光スポット #ミュージアム #開運 #開運グッズ #開運スポット #スーパー猫の日 #猫 #猫のいる暮らし #猫好きさんと繋がりたい #猫部 #猫の日 #ねこ部 #ねこすたぐらむ #御朱印帳 #神社巡り #神社猫 #ig_japan #visitjapan #japantrip #japantravel
WACOCA: People, Life, Style.