.
一度は行ってみたい憧れの温泉地として、
不動の人気を誇る秋田の乳頭温泉郷。
ブナ林に囲まれた乳頭山の山麓に点在する8つの宿には、
それぞれ自家源泉があり、10種類以上の温泉が楽しめます。
昔ながらの湯宿が多い乳頭温泉郷の中で、
ホテルのような快適さと、旅館のおもてなしを兼ね備えた
「 #妙乃湯(たえのゆ)」をご紹介します。
茶褐色の「金の湯」と、無色透明の「銀の湯」という2種類の源泉があり、
どちらも乳頭温泉郷では珍しい泉質を誇ります。
男女入れ替え制の大浴場には7つの湯船があり、
なかでも混浴露天風呂は渓流を望む絶好のロケーション。(画像1枚目)
※女性専用の時間帯も設けています。
食事処でいただく夕食は、季節の会席料理。
定番のきりたんぽ鍋や、近くの山で収穫した数種類のきのこが入った特製汁など、
秋田ならではの料理を素敵な器で楽しませてくれます。
もてなし上手の宿で、名湯と美食を堪能するごほうび旅を満喫してみては。
—————————
「 #妙乃湯 」はことりっぷマガジン vol.31 冬号でご紹介しています♪
今号のテーマは「湯のある町へ」です。
旅にでかけるならまずはあったかい気分を感じることができる、湯けむりただよう町へでかけませんか。
温泉の成分や歴史にも注目したい、神戸・有馬温泉、秋田・乳頭温泉郷、新潟・月岡温泉、信州・上諏訪温泉、松本・浅間温泉、岐阜・下呂温泉・奥飛騨温泉郷、熊本・黒川温泉、北海道東川・旭岳温泉のほか、温泉地にニューオープンしたこだわりの温泉宿もご紹介しています。
#ことりっぷ #ことりっぷアプリ #ことりっぷマガジン #旅行 #trip #乳頭温泉郷 #秋田旅行 #温泉 #源泉掛け流し #露天風呂 #混浴露天風呂 #秘湯 #温泉巡り #温泉宿 #きりたんぽ鍋 #女子旅 #女子旅行 #ig_japan #visitjapan #japantrip #japantravel
WACOCA: People, Life, Style.