デビュー25周年を迎えた坂本美雨ちゃん、おめでとう㊗️✨

四半世紀歌い続けるのは凄いこと。そして何より、私は美雨ちゃんの声の響きが大好きです。美雨ちゃんがステージで歌う時、身体の細胞に、心に、魂に、歓びのバイブレーションが波紋のように拡がって、なにかふぁ〜っと満たされるのです。文字で書くと怪しめですが、生音で体感して頂ければ共感してもらるんじゃないかな。 

25周年のプロジェクトについては
@miusakamoto.staffofficial をご覧下さいね。生音に触れるチャンスもあります。

普段は他愛のない話をしたり、深い話をしたり、ダラダラしたり、仕事したり、なまこちゃんの成長を垣間見せてもらったり、親戚のような付き合いさせて頂いてますが、改めて、おめでとう。これからも応援し続けるよ!

美雨ちゃんとマネージャー長岡さん親子とのお祝いディナーに選んだのは、去年美味しくて感動した京都の本家尾張屋さんの宝鍋🥂✨

明治23年創業京都で一番美味しい鶏肉屋と呼ばれる『とり安』の京地鶏と絶品鳥だし!

慶応年間から京都を代表する生麩専門店『麩嘉』のもちもち手毬麩

1804年創業以来京湯葉づくり一筋『千丸屋』の美味しい湯葉

明治2年創業京都の高級料亭も使い続ける『茨木屋』の小判かまぼこ

明治30年創業京の地豆腐『とようけ屋山本』の舌の上でとろけるお豆腐

風味にこだわり360年『七味家』の七味

世界的に活躍する料理人アーティスト船越雅代さんの紹介制レストラン『Farmoon』発酵辛味調味料は絶品!!これは瓶詰めで欲しい✨

そんなスペシャルな宝鍋の〆は、室町時代からお菓子屋、江戸時代からは蕎麦屋として16代続く本家尾張屋さんの蕎麦と九条ネギ。

尾張屋16代目で、写真家の稲岡亜里子ちゃんからのお祝いの手紙も頂いて、とても贅沢な夜になりました。

宝鍋は
@honkeowariya さんでオーダーできます!本当におすすめ🍲✨子供たちも蕎麦まで完食❣️

#坂本美雨
#25周年
#おめでとう
#宝鍋
#本家尾張屋
#京都

WACOCA: People, Life, Style.