【天秤座>>>魚座】
2022年はどんな年にしたい? より良い一年になるよう、運を底上げしてくれる12星座別のラッキーアイテムを、ウィメンズヘルスで人気の占い師 彩谷奈央さんに選んでもらった。今なら、これから紹介するアイテムを、ウィメンズヘルス ショップで購入するとポイント2倍! ラッキーアイテムを味方につけて新しい年をハッピーに過ごそう。
□天秤座(9/23~10/23生まれ)
【力を尽くし、慕われる】
2022年は、あなたの力が求められ、自分らしく働く喜びを味わえる一年になりそう。1月から5月上旬までは、相手の心を満たすために力を尽くす機会が多そう。周りから頼られ、忙しくなりそうなので、体調管理を忘れずに。バランスのよい食事や栄養素を補うサプリメントが、天秤座にパワーを与えてくれるはず。5月中旬以降は、一緒に働く仲間ができたり、新たな活躍の場が増えたり、という流れがでてきそう。きれいな肌を保つことが運気アップにつながるとき。ひとつひとつの交流を楽しんで。
□蠍座(10/24~11/21生まれ)
【理想を描き、力を試す】
1月から5月上旬までは、楽しく運動できるものがラッキーアイテム。これまでと視点が変わって、新たな理想を描き、人生の喜びを自らクリエイトすることにエネルギーが注がれます。喜びや楽しみを増やすことにフォーカスして。5月中旬以降は、運動後には、プロテインを飲むなど、スタミナアップさせる行動が開運をもたらす鍵に。常にエネルギッシュでいることで、キャパシティーが広がり、周りからも絶大なる信頼を得られます。
□射手座(11/22~12/21生まれ)
【心を満たし、活力に変える】
射手座の2022年は、心地よい居場所を整え、大好きなことに情熱をかける一年。5月上旬までは、あなたと大切な人たちが心地よく過ごせる環境を作ることが運を招くことにつながります。そのため「エシカルなホームグッズ」はとてもおすすめ。毎日使うものこそ、こだわりをもって選択して。5月中旬以降は、心を満たすものを夢中で追いかけるエネルギッシュなステージが始まります。ファッションも気合いをいれていくと吉。ランニングウェアやトレーニングウェアなど、いつもはあまりこだわらないところまで、意識することが運を動かすポイント!
□山羊座(12/22~1/19生まれ)
【心をつなぎ、新しいベースを作る】
1月から5月上旬までは、今から必要になる知識を学ぶ機会を増やしていく星並び。その中で、これまで努力して身につけたことを、新しい時代でも存分に活かす道が見えてきそう。ランニングなど継続することが大切なことが開運行動。ランニングシューズを新調して、モチベーションを高めて。5月中旬以降は、アクティブな気持ちになれるときですが、同時に、アイデアを整理し、コンディションを整えることが大事。お香など、香りのよいものを身の回りにおいて、深呼吸をして。ベースが整うと、新たに足を踏み入れる魅力的な道が見えてきます。
□水瓶座(1/20~2/18生まれ)
【得たものを糧に、自由の道を歩き始める】
1月から5月上旬までは、ボディケアに関するものがラッキーアイテム。のびのびと、あなたのセンスを活かした活動ができそうな時期です。ひらめきを実現する知恵とスピードが際立つがゆえに、盛大に体力を消耗するなど、無理が続くことも。自分をケアしてあげることも忘れずに。5月中旬以降は、持っている力を洗練するために、新しい学びを求めるフェーズが始まります。ハイペースで進んでいく時期でもあるので、食事管理が重要。栄養価の高い、スーパーフードがラッキーアイテム。
□魚座(2/19~3/20生まれ)
【自分の価値を認め、力が開花する】
魚座の2022年は、幸先よいスタートであること間違いなし! 1月から5月上旬までは、人のご縁にも恵まれる星並び。セルフイメージを上げるものが運を招いてくれます。オーラルケアがとくにおすすめ。5月中旬以降は、魚座の持つ開拓精神、行動力に火をつけます。やる気を高めるものがラッキーアイテム。瞑想やヨガをして意識をクリアにするのもよいでしょう。
★2022年1月10日(月)までの期間中、ウィメンズヘルス ショップでのお買い物が送料無料に!
★1月10日(月)までのLINEお友だち登録またはメールマガジン登録で、税込5,000円以上のお買い物でお使いいただける500円OFFクーポンをそれぞれプレゼント!
---
@womenshealthjp ではフィットネス&ウェルネスを中心にライフスタイル情報をお届けしています。是非フォローしてみて!
---
#セルフケア #セルフラブ #運動 #食事法 #ヘルシー #ヘルシー料理 #タンパク質 #メンタルヘルス #メンタルケア #meditation #mindfullness #mindset #瞑想 #メディテーション #ヨガライフ
#ウィメンズヘルス #womenshealth
WACOCA: People, Life, Style.