冬キャンプで「勝てる!」難燃パンツ&シューズ🔥👖👞

今回は火の粉の心配をせず、心ゆくまで冬キャンプを楽しむため、見た目も機能もイケてる「難燃パンツ」と「難燃シューズ」を集めました!

①【NANGA(ナンガ)】タキビダウンパンツ
日本を代表するダウンブランド「NANGA(ナンガ)」。オリジナルの難燃素材「タキビ生地」を採用した「タキビダウンパンツ」も、「軽さ」「暖かさ」「丈夫さ」を全て兼ね備えた優秀作です。

②【JUGEM(ジュゲム)】
オールコンディション ウェビングベルト
どんなシーンでも使い勝手のいい「日常着」をコンセプトにしたアパレルブランド「JUGEM(ジュゲム)」。防水透湿性、撥水性、難燃性抜群!!

③【ザ・ノース・フェイス】ファイヤーフライ スリップオン
火の粉に強く、脱ぎ剥ぎが楽、つまり、
キャンプでの実用性においてスリッポンは最強!素足で履いても暖かく、包み込まれるような心地よさがあります。

④【ブランドストーン】クラシックス
150年以上の歴史を持つ、オーストラリア・タスマニア島生まれのシューズブランド「ブランドストーン」。耐火グローブにも使われるレザーは耐熱性に優れ、焚き火で火の粉がかかるぐらいではほぼダメージを受けません。

🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌳

#hinataoutdoor を付けて⠀⠀⠀
アウトドアシーンを投稿してください😊⠀
素敵な投稿はリポストさせていただきます!

🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌳

🚙キャンプや山登りのアウトドア情報はプロフィールのURLから
➡️ @hinata_outdoor

🍖美味しそうなキャンプ料理の写真は
➡️ @hinata_gohan

⛺️かっこいいキャンプギアの写真は
➡️ @hinata_select ⠀

🏕️キャンプ場選びに役立つ情報は
➡️ @hinata_spot

#キャンプ #アウトドア #キャンプギア #アウトドアギア #キャンプ道具 #キャンプ場 #キャンプ部 #ファミキャン #キャンプ初心者 #キャンプ女子 #ソロキャンプ #グループキャンプ #グルキャン #camp #outdoor

WACOCA: People, Life, Style.