JJ people vo.2-2
佐藤マクニッシュ怜子
「自分が着たいものを我慢するのはおかしい」

彼女を構成するキーワードの1つにファッションがあげられる。

怜子さんらしいスタイルって? と尋ねると、「ボディラインが出る服が基本かもしれません」と即答。

今回撮影に持ってきてくれた私服も、怜子さんを象徴するデニムスタイル。ただし、大胆にダメージが入ってしっかりと肌見せコーデが完成している。

「パンツはあえてオーバーサイズのアイテムをセレクトして、ヴィンテージっぽさを出してみました。あまり見ないカットデザインが特にお気に入り。シャツを合わせればレディ感のある大人なコーデに仕上がります。バッグや靴をハイブランドのアイテムにして、カジュアルすぎない雰囲気にしました」

どこかで肌見せするのはポイントだが、さらにもうひとつ。カジュアルな服にはラグジュアリーなものをミックスして、HighとLowのメリハリをつけるのも怜子さんのスタイルには欠かせないところ。

そんな彼女が服を選ぶときになによりも大切にしているのは、

「ファッションは自己表現。基本は自分が好きなものを着ていい。ということをいつも言い聞かせています」
ということ。

とにかくその時の自分が着たいもの、したいスタイルをするのが彼女のルール。カナダから帰国した当初は、自分の当たり前の服装で出かけても不思議な目で見られることに困惑することも多かったそう。そんな目を気にして自分が着たい服を着られない時期があったからこそ、「ファッションは自己表現」という思いは強まったと言います。

彼女にとってファッションとは、日々自分の気分を高めてくれたり、内面をも表現してくれるもの。カジュアルな日もあれば、キレイめな日もあって、たまにはもっとラフな日もある。だけどいつだって自分らしい。それが怜子さんのファッションルールでした。

TOPS: @cosstores_jp @cosstores
BOTTOM: @revolve
SHOES: @maisonvalentino
BAG: #bottegaveneta

Photography_ @daisuke.ssk
Hair Make-up_ @katohairmake
Text_ @xxaichiin0126
Design_Yoshitatsu Yamaya
Composition_Dai Iwaya

記事全文はプロフィールのリンクから飛べますので、是非チェックしてくださいね。

#jj#jjpeople#デジタルマガジン#佐藤マクニッシュ怜子 #インタビュー#インタビュー動画#タレント#インフルエンサー#モデル#amateras #アマテラス#起業家#女性起業家#マクニッシュ怜子 #gen_z #z世代#ファッション#ootd#コーデ#私服コーデ #ファッションコーデ

WACOCA: People, Life, Style.