暑いですね💦
夏が来ると、子供の頃おやつにもぎたての夏トマトをキンキンに冷やしてかぶりついた事を思い出します。
昔はきゅうりやトマトがおやつの時代。笑
今ではいい思い出です🍅🥒
そのせいか、
スーパーより八百屋さんが好きで…
無防備に並ぶ野菜たちのエネルギーに癒される日々です。
そこで今回、そんな思いを込めて
@wmf_japan のフュージョンテック ミネラル マルチポットで、冷たい「食べるトマトスープ」を作ってみました。
このマルちゃんは、無水調理の天才。
うちの子もこんな天才だったら嬉しかったが…苦笑
野菜の自然な水分と旨みだけが、ぎゅっと凝縮されるから逆に難しく考えなくていいから最強…
一見、わざわざだと思われる工程も、驚くほど時短で驚かされます。
今回は湯むきしたトマトをそのままマルチポットにドボン。
マルちゃんに優しくされ、程よく煮崩れます。無水なのでそのタイミングで、
ラブパクのペーストを加えて味を整えるのみ。
ガスパチョに似た感覚の、ずぼらバージョン。笑
暑い夏の日、せっかくならキンキンに冷やして
刻んだ野菜たちをたっぷりのせて…
今回は家にあった紫玉ねぎ、きゅうり、パクチーを添えて、食べるスープを味わいます。
次の日は蒸し鶏や、チーズを加えて、温かいスープも楽しめます。
にしても、
このマルチポットはそのまま安心して冷蔵庫にも入れられる天然由来の素材に、
完璧に計算されたサイズ感…
食卓に置いても可愛いので、
おかわり万歳の我が家にはもってこいなのです。🤣
命名…
#マルチポットでおかわり万歳
お後がよろしいようで…🤣
#WMF
#ヴェーエムエフ
#フュージョンテックミネラルマルチポット
#PR
#マルチポットでおかわり万歳
WACOCA: People, Life, Style.