みなさん、こんばんは。

夜ご飯ばかりの写真に飽き飽きしてる人がいるなら、ごめんなさい。

でも、こりずに載せます。

またもや味噌を使いました。
ナスの懐をくり抜いた肉詰めに味噌ダレです。

ポテトサラダも作りました。

時間がある夜は思いっきり台所と思い出作りたくなります。
そしてまたいつか、ナスの肉詰めを作る時に思うのです。

“あぁナスのくりぬき思うより大変だったんだろう”

“こんなとき型抜きあればいいよな〜”

“なんだ以外に肉たちナスの懐気に入ってるじゃんか”

などを。

肉詰めにはいたって小麦粉や片栗粉をつけずに強行詰め込みするので、肉たちがフライパン内でもうやだ!と離れてしまわないかいつもドキドキですが、なんだかんだ上手く関係たもってくれていて安心しました。

意外とナスの懐に要領オーバーなくらい肉たちを詰め込むと満員ナス列車から出られる方法なくなるみたいです。
申し訳ないくらいキューキューに押し込まれながら食卓を飾ります。

ナスのくり抜いた部分はひき肉に似合う大きさに切って、ナス列車に我ながら乗り込みます。

あとは長ネギ客も入れました。

引き止め役のつなぎもなしですが、
うまく固まってくれます。

お味噌は甘口味噌ダレです。
みりんを思いより多くいれたら、甘口味噌ダレになりますからね。お考えください✨

おやすみなさい。

WACOCA: People, Life, Style.