『シャネル』の「N°5」100周年etc.ときめきの香りを今こそ
【シェアしたいフレグランス】

フレグランス界が盛り上がってるの、知ってる?
五感の中でも記憶と直結するといわれるのが嗅覚。会った瞬間に“ハッ”と魅了し、別れた後も香りの余韻で、大切な人の記憶に長く残る人になる──。
そんな魅惑のフレグランス、今チェックしておきたいトピックスを教えちゃう!

<2枚目>
100年前の女性もつけていた香水。愛され続ける香り、「シャネル N°5」

伝説のフレグランスが生まれたのはちょうど100年前。単一の花の香りが主流だった時代に、ガブリエル・シャネルが初代の専属調香師エルネスト・ボーに依頼したのは「女性そのものを感じさせる、女性のための香水」だった。そうして生まれたのは香水の産地・グラースのジャスミンにローズ ドゥ メをはじめとする80種類もの天然香料と合成香料アルデヒドを組み合わせた、芳醇なフローラルノート。100年前の女性がその登場にわくわくした伝説の香りが現代を生きる私たちをも魅了する。

<3枚目>
可愛すぎて悶絶♡「シャネル N°5 ファクトリー 5 コレクシオン」

「シャネル N°5」の100周年を記念した限定の「シャネル N°5 ファクトリー 5 コレクシオン」が登場。日常でよく目にする工業用品に“N°5”のデザインコードを落とし込んだパッケージで話題騒然。全17種のラインナップの中からここではその一部の5品を紹介。

<4枚目>
可愛いは正義だ!パケ買いしたいNEWデザイン『ミュウミュウ』

4種類の香りからなりたいイメージを選び、トップとボトムケース、各4種類を自分好みにカスタマイズできるという新提案! ケースのデザインは『ミュウミュウ』の過去の人気コレクションに登場したパターンやモチーフだから、どれを選ぼうか迷ってしまうほどの可愛らしさにキュン♡ 4種類の中でも特にイチ押しの香りは、「ヘッドインザクラウズ」。みずみずしいルバーブがトップを飾り、すっきりとした甘さのピオニーが花開く。そして清らかなホワイトアンバーが繊細な余韻を残すそよ風のようにフレッシュな香り。インテリアとして飾れば、お部屋も気持ちも華やかになるはず。

<5枚目>
こだわりたっぷり! 『ジョーマローンロンドン』

英国の伝統や風習からインスピレーションを得ている「ブリット コレクション」。今回は初夏の村祭りの品評会に並ぶ手作りのジャムがモチーフ。マーマレードの容器の形やディテールを生かしたボトル、スコットランドにある英国屈指のフルーツ加工業者が特別に作った天然のフルーツエッセンスの使用など、こだわりの詰まった逸品。

<6枚目>
大切な人とシェアしたい香り“パロサント”

シャーマンやヒーラーが浄化のための儀式に用いる聖なる木、“パロサント”。心の澱がスーッと溶け出すような癒しの香り。誰もが不安を抱える今だから、大好きな人とシェアしたい。

#MORE #moremagjp #デイリーモア #のぼり坂OL #新川優愛 #優愛ちゃん #シャネル #CHANEL #ミュウミュウ #MIUMIU #ジョーマローン #パロサント #香水 #フレグランス #香りのある暮らし #香りフェチ

WACOCA: People, Life, Style.