夏のおなかすいた!にちょうどいい #なかしましほ さんの「#とうもろこしブレッド」レシピ
人気の料理家の名作レシピがすぐに検索できる
LEEwebで大人気のレシピ検索ページ
「#おいしいLEEレシピ」から名作レシピをPICK UP!
**
【とうもろこしブレッド】
ふんわり生地に、旬のとうもろこしがたっぷり。
黒こしょうを振ったら、ワインのおつまみにもなりそう。
「生のとうもろこしは夏だけのお楽しみ。
生ならではのつぶつぶ食感がアクセントになります」(なかしましほさん)
[材料・15㎝×20㎝程度のバット1台分]
A|卵……1個
|きび砂糖……40g
|オリーブオイル(または他の植物油)……40g
|牛乳……100㎖
|プレーンヨーグルト……50g
|塩……ふたつまみ
B|薄力粉……150g
|ベーキングパウダー……小さじ山盛り1
とうもろこし(生)……1本
ベーコンスライス(7㎜幅に切る)……2枚分
[下準備]
・バットにオーブンシートを敷く。
・オーブンを180℃に予熱する。
・とうもろこしは包丁でこそげてほぐす。
[作り方]
①ボウルにAを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
②①にBをふるい入れ、へらでさっくり混ぜる。
粉気が少なくなってきたら
とうもろこしとベーコンを加え、
粉気がなくなるまで混ぜる。
③②をバットに流し入れ、
180℃に予熱したオーブンで30分焼く。
表面によい焼き色がつき、
竹串を真ん中に刺したとき
べたべたした生地がつかなければOK。
④バットから外して網の上にとる。
⑤温かいうちにこのまま、
またはバター(分量外)を添えて
食べるのがおすすめ。
💡Point
とうもろこしは、半分に切って立て、
上から下に包丁を入れると
粒がきれいに削ぎ落とせる。
\教えてくれたのは/
なかしましほさん
料理家/おやつの店・foodmood店主。お菓子の販売、レシピの提案のほか、CMや映画のフードコーディネートも行う。著書に『まいにち食べたいごはんのようなクッキーとビスケットの本』(主婦と生活社)など。http://foodmood.jp
撮影/鈴木静華 スタイリスト/河野亜紀 取材・文/沼田美樹
LEE2018年9月号「夏のおなかすいた!にちょうどいい なかしましほさんの『おひるとおやつ』」より
– – – – –
👩🍳 他にも名作レシピがたくさん!
LEE公式レシピサイト
「#おいしいLEEレシピ」を
ぜひチェックしてみてくださいね🍳
https://lee.hpplus.jp/leerecipe/
– – – – –
#magazinelee #leeweb #おいしいLEEレシピ
#おうちごはん #料理 #暮らし #レシピ #今日のごはん #献立 #簡単レシピ #簡単料理 #とうもろこし #とうもろこしレシピ #おやつ #おやつレシピ
WACOCA: People, Life, Style.