【緑の中へ、茶籠を連れて】
お外でコーヒーもいいけれど、抹茶を一服、野点でいかがでしょう。写真は人気の「嘉門工藝」さんから茶籠をお借りして某公園へ。木の枝が豊かに垂れ下がって、自然の茶室のようでした。

嘉門工藝さんの茶籠・茶箱は、代表の村瀬亜里さんが作家に作ってもらったもの、海外で見つけたアンティークを見立てたものなどが、これまた素敵な籠や箱にすっぽり納まり、納まっている様子までときめきが止まりません。

旅先に連れて行って地元の銘菓と一緒に、天気のいい公園でもベランダでも。発売中の【CREA夏号】では、嘉門工藝さんのおすすめのほか、アウトドアブランドなどの個性的な茶籠・茶箱もご紹介しています。が、お手持ちのお茶碗や道具、バッグを組み合わせたっていいんです。

さて、すっかりその世界観に魅せられ、日本橋の三井記念美術館「茶箱と茶籠」展へ。さらに感化されて、朝はぼた餅と一緒に窓辺でお抹茶一服いただきました。(編集H)

photograph:Yosuke Suzuki

#CREA編集部 #crea_magazine #summer #ちょっとだけアウトドア #外遊び気分 #outdoor #高橋一生 #滝藤賢一 #山下リオ #interview #磯村勇斗 #athome #chillout #goout #嘉門工藝 #茶籠 #茶箱 #野点 #茶道 #茶道具

WACOCA: People, Life, Style.