しらいのりこさんのとっておきのぬか漬けレシピを紹介。
ぬか床に漬けた鶏肉のソテー。

【材料(2人分)】
鶏もも肉1枚
ぬか床大さじ3
油大さじ1

【作り方】
1.鶏肉は余分な脂を除き、ぬかを塗って保存用袋に入れ、一晩冷蔵庫で保存する。
2.1のぬかをさっと洗い流す。フライパンに油を入れて弱めの中火で熱し、鶏肉を皮目から焼く。4分ほどしたらひっくり返し、ふたをしてさらに2分ほど焼いて取り出す。

ぬか床を適量取り分け、砂肝や豚もも肉などを漬け込み、グリルやフライパンで焼く。
「肉なら牛肉、魚ならさわらやサバ、ほかに豆腐もおすすめです。味噌漬けにしておいしい食材は、たいていぬか漬けにも合うと思います」
煮汁にぬか床を溶かして風味をつけるぬか炊きは、「青魚にぴったり。独特の臭みが抜け、骨までおいしくいただけます」。

#レシピ #鶏肉 #ぬか床 #ぬか漬け #アレンジレシピ #ぬか床レシピ

WACOCA: People, Life, Style.