涼しくなって来ると、
ちょっとかっちりとしたバッグが持ちたくなります。

そんな気分に寄り添ってくれるのが、アトリエヌウの
parcel cotone ダレスリュック!

ダレスバッグとは、お医者さんが持ち歩く鞄、
ドクターズバッグのことなんだとか。

確かにこの形なら、中に入れた聴診器など
こまごましたものもすぐに取り出せそう。

ということは、当然、普段使いにもすごく便利!

自立してくれる形は、底がきっちり長方形になっていて
バッグの中「整理整頓」癖を持つ私としては、
めっちゃくちゃ気持ちよく荷物を詰め込むことができます!

なんだか、その昔母親が使っていた「がま口」を思い出す
パカっと開く口枠も、とにかく便利。

中が見えるって、
こんなに使いやすいものなんですね。

キャンバス×ベージュ革の色味が
紺や、黒の洋服コーデのトーンを
少し柔らかくしてくれるのもうれしいポイント!
(やたら黒い服が多いのです・・・)

リュックとして背負っても、
トートのように持っても
とにかく使いやすさ満点のバッグに、
通勤のストレスもちょっとだけ緩和してもらっている気がします。

最近凝っている自転車(ママチャリですが(笑))での
ご近所散策の時も
背負ったり、ハンドルに掛けたりして、
良き相棒として連れ回しています。

明日、7日の23:59まで、同じタイプのバッグが
インスタのフォロー&欲しいバッグコメントでプレゼントされますので
そちらの投稿もぜひチェックしてください。(タラコ)

#magazinelee #leeweb
#ateliernuu #アトリエヌウ #ダレスバッグ #バッグ #ショルダーバッグ #リュックサック

WACOCA: People, Life, Style.