日本の植物療法学の第一人者、我らが森田敦子さんと、敦子さんの故郷である東三河地域の豊かな土壌が産んだ新コスメブランド

Waphyto
@waphyto_japan

が誕生しました。

東三河産の桑・菊・ゴツコラ・スギナ・ヨモギなどの植物から、効く、機能性成分(ファイトケミカル)を抽出するテクノロジー技術で、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、デリケートゾーンケアの合計22アイテムが揃います。

敦子さんがギリギリまでこだわったという香りは、全てのカテゴリーで違うそう。

容器は海洋プラスチックのリサイクルで、全ての色は日本伝統色から選ばれています。

zoom発表会で敦子さんが語った「100年時代にひとりひとりの一生に寄り添うブランド」という哲学。

それは、植物が育つ土壌とそこに生きる人々に還元すること、使う人一人ひとりのウェルネスを願う、敦子さんやWaphyto立ち上げの共同サポーターの皆さんのあふれる愛に涙が出ました。

美しい循環のかたちを示してくれたWaphyto。 
秋には中目黒に旗艦店、そこにルボアのスクールも移転するそうです。

さて、ルボアメディカル出身者として、私も頑張ろう!

#Waphyto
#植物療法士
#森田敦子 さん

WACOCA: People, Life, Style.