料理家のみないきぬこさんに教わる、きゅうり、オクラ、とうもろこし……。夏野菜の冷や汁風みそ汁。
セロリときゅうりのシャキシャキ食感。
ひと手間かけてみそを焼くことで、香ばしさがぐんと増す。ツナ缶で味に奥行きが加わる。
【材料(2人分)】
きゅうり1/2本、セロリ1/3本、みょうが1個、大葉3〜4枚、ツナ缶(オイル漬け)小1缶、木綿豆腐100g、白すりごま大さじ2、みそ玉2個、だし汁2カップ
【作り方】
1.きゅうり、みょうがは小口切り、セロリは薄切り、大葉は千切りにする。
2.ボウルに解凍したみそ玉、ツナ、白すりごまを合わせてよく混ぜる。
3.トースターの天板にクッキングシートを敷いて2を広げ、15分焼く。焦げそうなら途中でホイルをかぶせる。
4.粗熱が取れたらボウルに移し、冷やしただし汁を少しずつ加えて溶きのばし、豆腐を崩しながら加え、1も加えて混ぜる。
#レシピ #みそ汁 #冷や汁 #夏野菜 #夏野菜レシピ
WACOCA: People, Life, Style.