〈きのことトマトの押し麦リゾット〉

穀類ときのこに、トマトペーストでコクを加えた食べごたえある一品。米だとふやけすぎてしまうので、食物繊維が豊富な押し麦で。

【材料(380ml)】
きのこ(しめじ、エリンギなど好みのものを2種以上合わせて)100g
トマトペースト大さじ1
押し麦大さじ2と1/2(30g)
オリーブオイル小さじ2、塩小さじ1/2

【作り方】
1.しめじは石づきを取って長さを半分に切り、ほぐす。エリンギは細かく切る。
2.鍋にオリーブオイルを熱し、きのこを中火で炒め、しんなりしてかさが減ったらトマトペーストを加えて混ぜる。
3.水250ml、押し麦、塩を加えて煮立たせ、ジャーに移す。

有賀 薫(ありが・かおる)さん●スープ作家。2011年から毎日、朝のスープ作りをSNSで更新中。著書に『朝10分でできる スープ弁当』(マガジンハウス)など。

#スープジャー #お弁当レシピ #押し麦レシピ #温活レシピ #スープジャー弁当

WACOCA: People, Life, Style.