簡単につくれるカクテルレシピ、「オールドファッションド」のつくり方
古くからある王道的なカクテルの1つで、レシピは至ってシンプル。自分の好みに合わせやすいカクテルであると同時に、人によってさまざまなこだわりも…。かなり奥の深いカクテルと言えます。もしかすると、 男として学べるスキルの中でも、オールドファッションドをつくることは最もやりがいのあることの1つかもしれません…。
♢オールドファッションドとは
オールドファッションドとは数あるカクテルの中でも、「とても古くからあるお酒の1つ」と言われ、さらに「最も男らしいカクテル」としても知られています。ちなみにオールドファッションドは英語で「Old Fashioned」と書き、「昔ながらのやり方」という意味となります。
誕生の由来には諸説ありますが、最も有名なのがケンタッキー州のバーテンダーが生み出したという説です。19世紀にケンタッキー州ルイビルのバー「ペンデニス・クラブ」に集う競馬ファンのために、バーテンダーが考案したものが元祖と言われています。その見た目が古風な「トディ」というドリンクに似ていたことから、「オールドファッションド」と名づけられたのだということです。
♢用意するもの
フォアローズ スモールバッチ:75ml
モニンシュガーシロップ:8ml
アンゴスチュラビター:3~5滴
大きな角氷
オレンジピール
♢つくり方
1. グラスにフォアローゼズ スモールバッチ(75ml)を注ぎ、シュガーシロップ(8ml)を加えます。
2. 続いて、アンゴスチュラビターを3~5滴加えます。カクテルのバランスに気をつけて、砂糖やアンゴスチュラを入れ過ぎないように注意しましょう。
3. 軽くかき混ぜたら角氷を加え、再びよくかき混ぜます。
4. オレンジをグラスに数滴絞り、残りの皮(オレンジピール)をグラスの縁に飾ります。
5. そして乾杯!
#alcohol #bar #oldfashioned #recipes #recipe #stayhome #stayhomechallenge #homebartender #bartender #cocktail #cocktails #cocktailrecipes #お酒 #カクテル #カクテルレシピ #バー #おうち時間 #家のみ #お家バー #オールドファッション #アルコール #レシピ #esquire #esquirejapan #エスクァイア日本版
WACOCA: People, Life, Style.