大人のポテトサラダのレシピ【川津幸子さんの定番料理】
具はピクルスとサラミ、ケッパーのみ。刻むだけだからすぐに作れて、ワインにも合います。
おいしいポテトサラダの極意は、じゃがいもを少ないお湯で茹でること。
【材料(4人分)】
じゃがいも6個(500〜550g) りんご酢または米酢大さじ1〜2 ドライサラミ40g ピクルス30g ケッパー大さじ1 マヨネーズ3/4カップ 塩・こしょう各適量
【作り方】
1.じゃがいもは皮をむき、2つに切って、水に5分ほどさらす。
2.1を鍋に入れてひたひたよりも少なめの水を加えて軽く塩をふり、中火にかけ、落とし蓋をして柔らかくなるまで茹でる。途中で一度じゃがいもを返すとよい。茹で汁が残っていたら捨て、再び火にかけてじゃがいもの表面の水分を飛ばす。
3.熱いうちにつぶし、塩、こしょう各少々、りんご酢を加えて混ぜ、バットに広げて冷ます。
4.サラミは細切り、ピクルスは縦2つ〜4つ割りにしてから薄切りにする。ケッパーは粗みじん切りにする。
5.3が冷めたら、4とマヨネーズを加えて和え、こしょうをふる。
【コツ】
茹でる水の量は、じゃがいもが半分浸るくらいが目安。湯が対流するように、落とし蓋をする。
#ポテトサラダ #大人のポテトサラダ #簡単レシピ #レシピ #おつまみメニュー
WACOCA: People, Life, Style.