\洗練された魅力をON!/
【「ギャップメイク」で簡単おしゃれ顔~潤みEYE×くすみLIP編~】

全体のトーンや統一感に細心の注意を払ったメイクはもちろんキレイだけれど、たまには思い切ってあえてバランスをくずしてみては? そんな遊び心を取り入れるのも「楽しそう」メイクの秘訣です。ギャップメイクのポイントを解説します!

今回は、コッパーアイバーム×マットなブラウンリップでつくる、さりげなくも強いギャップメイクをご紹介します!
潤いを湛えた目元がひときわ視線を奪うのは、落ち着いたくすみリップのおかげ。こんな風に、メイクの足し算・引き算が簡単に成立するのもギャップメイクの良さなんです。色はワントーンでそろえればまとまりがいい上に、質感のコントラストがより明確になってこなれ感UP。コッパーEYE×ブラウンLIPのアースカラー合わせで、シンプルな中にもこだわりを感じさせる洗練顔を目指して。

気になる使用コスメとメイク方法を早速確認していきましょう♪

(気になるコスメとメイクはスワイプしてチェック→)

2枚目
エトヴォス ミネラルアイバームI アンバーブロンズ ¥2,500(限定発売)
美容クリームべースのグロッシィな質感が、煌びやかながらも抜け感をプラス。

3枚目
イヴ・サンローラン・ボーテ タトワージュ クチュール 29 ¥4,300
唇そのものが染め上げられたような薄膜仕上がり。

★HOW TO MAKE UP★
\潤みEYEのポイント/(4枚目)
ピンポイントに重ね塗りすれば潤み度UP
アイバームを指にとり、目元をぐるりと囲むように塗り広げる。下まぶたは二度塗りすることで、涙袋の立体感が際立って印象的に。目頭・目尻側にもピンポイントで重ねてメリハリを出して。

\くすみLIPのポイント/(5枚目)
唇を合わせながら徐々になじませて輪郭を曖昧に
くすみブラウンのマットリップは、きちんと塗ると強くなりすぎるため、輪郭を優しくぼかすことがポイント。唇にさらりと塗ったら、上下唇を合わせながら色を全体になじませて。

簡単に最旬洗練顔に変身できるギャップメイク。是非挑戦してみてください♪

#冬メイク #冬コスメ #大人メイク #オフィスメイク #休日メイク #メイクハウツー #ETVOS #エトヴォス #ミネラルアイバーム #アンバーブロンズ #単色アイシャドウ #サンローラン #イヴサンローランボーテ #タトワージュクチュール #ベージュリップ #ブラウンアイシャドウ #新作コスメ #限定コスメ #美容好きさんと繋がりたい #instabeauty #bitekicom #コスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい #美容 #美的 #美的メイク #メイク好き #コスメオタク #コスメ紹介

WACOCA: People, Life, Style.