【#エルグルメレシピ 🍳】#鍋 の季節にアレンジたれにトライしてみよう!いつもの鍋も、たれを変えるだけで脱マンネリに🍴
※分量はすべて一人分

1️⃣「煎り酒しょうがだれ」
しょうがたっぷりキレのよい味
①煎り酒を作る。日本酒200ccに昆布5cm程度をひたして煮切ったものに、だし200ccと梅酢100cc、みりん少々を入れて好みの濃度に煮詰め、梅干しをほぐし入れてなじませてから濾す(※市販品を使っても可)。
②①とすりおろししょうが適量を合わせる。

2️⃣サルサだれ
具材たっぷり新感覚!
①ポン酢1/2〜2/3カップ、エクストラバージンオリーブオイル大さじ1を混ぜ合わせ、7mm角に切ったトマト中1個、アボカド小1個を加えて混ぜる。

3️⃣アーモンド山椒味噌だれ
ナッツのコクがたまらない!
①みそ、アーモンドバター(なければピーナッツバターでも可)、酢各大さじ3を混ぜ合わせ、山椒適量をふる。

4️⃣中華ごまだれ
定番にラー油でアクセント。
①練りごま大さじ3、しょうゆ、酢各大さじ1、豆板醤小さじ1、砂糖小さじ2を練り合わせる。ラー油適量をかける。

5️⃣パクチーだれ
鍋がエスニックな味付けに変身!
①しょうゆ大さじ3、ナムプラー大さじ1と1/2、チリソース小さじ1を混ぜ合わせ、にんにく(薄切り)小1片を漬ける。
②食べる直前にパクチー適量をざく切りにして加える。

6️⃣ねぎ塩レモンだれ
レモンの皮が味を引き締める。
①ねぎ(白い部分)1本分を粗みじん切りにする。
②①に菜種油大さじ3、レモン汁大さじ2、ナッツシード小さじ1/2、レモン(皮の部分を千切り)1/2個分、塩小さじ2/3を混ぜ合わせる。白こしょう適量をふる。


Photo : Yukako Hiramatsu Styling : Misa Nishizaki Cooking : Yoshie Uematsu
#ellegourmet #エルグルメ #おうちごはん #レシピ #簡単レシピ #なべ #鍋料理 #鍋パ #アレンジ鍋 #料理好き #料理好きな人と繋がりたい

WACOCA: People, Life, Style.