翌日は、早起きしてクリニャンクールの蚤の市へ。
とても広くて、細い路地に沢山のお店が並んでいます。
古いお皿や生活雑貨、洋服、アクセサリー…決して綺麗とかそういうものじゃないんだけど、しっかり使われてきたものたちが、また次の持ち主のところへ渡る…そんなモノの流れを感じられる場所でした。
買うはずではなかった…し、スーツケースもすでにパンパン、たぶん重量オーバーだったのにも関わらず、素敵なお皿に恋をして、持ち帰りました。(機内持ち込みで)
ここは、カードが使えるところは少ないので、現金を持っていったほうが良いです。
あと、スリなども気をつけた方がいいので、財布やパスポートはもちろん、携帯電話やカメラなんかも注意です。
次に来るときは、ここも予定をしっかり組んで、もっともっと見てまわりたいなー。
one-piece @curensology
skirt #framework
stole @johnstonsofelgin
#Paris #蚤の市 #vintage #antique #都の旅の記録 #都ふく

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version