インタビュー:空からドレスが降ってきた! 「イッセイ ミヤケ」新デザイナー近藤悟史が振り返るデビューショー
「イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)」ウィメンズの新デザイナーに、近藤悟史が就任した。デビューショーとなった2020年春夏は、パリ市内の公共の芸術センターを会場に、ダンスやスケートボードによるパフォーマンスをミックスしたショーを実施し、三宅一生が追求してきた“一枚の布”というコンセプトをハッピーなムードで伝えた。これまで、「プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケ(PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE、以下プリーツ プリーズ)」などに携わってきた近藤に、新チームで表現していきたいことや、20年春夏のショーの手応えを聞いた。
WWD:ショー後の囲み取材で「『イッセイ ミヤケ』イズムとは?」と聞かれ、「人種や性別を超え、あらゆる人に届けるエネルギーのこと」とはっきりと答えていたのが印象的でした。
近藤悟史:興奮していたので言葉をうまくつなげたか思い出せないですが、この会社に入社して三宅(一生)にいろんなことを教わりました。他の会社がどうかは僕には分かりませんけど、(三宅の)間近でさまざまなことを経験させてもらった。そういった経験をもとに、僕なりに考える「イッセイ ミヤケ」らしさを新しいチームで表現したい。現代の女性に向けて、ブランドが新しいスタートをポジティブに切ったということを伝えるショーができたと思います。
インタビューの続きはプロフィールのリンクから🔗
#ISSEYMIYAKE #イッセイミヤケ #三宅一生 #2020ss #20ss #ss2020 #ss20 #PFW #PFW2019
WACOCA: People, Life, Style.