めーちゃーくちゃ面白かったです。音楽最高だし、色彩は楽しいし、俳優さんたちは観たい人ばかりだし、全てがいまこの時代にこのタイミングで集まってこの映画が出来たことに感謝です。蜷川実花監督、弟子にしてください。ところで、やっぱり太宰治先生の小説は初めて読んだ時から好きなのですが(まあ昔のことなのであまり覚えていなかったり、自分のイメージの方が強くなったりしていますが)太宰センセのように自由奔放にみえて女に尽くしまくっちゃっててとても心の優しい男性を好きなのです、タイプ。世の女性は割とみんなそうか?そうでもないのか?分からない。太宰センセがモデルロールかわからないが自分もそうなりたいと、うっすら思いながら人生をやってみているので、嗚呼なんとなくわかるわかるどちらの気持ちもってかんじなのです。でも尽くす側も尽くされる側もお互いの需要と供給のマッチングなのだといい加減世の中にわかってもらいたいものですね。尽くしている側が偉い、可哀想みたいな思想は一度とっぱらって。尽くさせてあげるのも中々大変なのですよね。見え方って残酷よ。そんなことを思ったのです。だから、私は振り回してあげてるので感謝してくださいね。アレ?なんの話?
とにかくみんなそれぞれに合った方法で幸あれ!そう思っています。太宰英里紗

#人間失格

WACOCA: People, Life, Style.